1. トップ
  2. 恋愛
  3. 貧乏家族だったのに…「こちらお父様の遺言状です」「え…!?」⇒『1000万円』の遺産の存在が判明。数年後”まさかの騒動”に発展…!

貧乏家族だったのに…「こちらお父様の遺言状です」「え…!?」⇒『1000万円』の遺産の存在が判明。数年後”まさかの騒動”に発展…!

  • 2023.12.6
  • 16727 views

今回は、物語を元にしたクイズを紹介します!クイズの解答を考えてみてくださいね。 ※この物語はフィクションです。

イラスト:モナ・リザの戯言

父から相続した遺産を狙う夫の家族がヤバい

男手一つで愛情いっぱいに育ててくれた父を亡くした主人公。 貧乏な暮らしをしていたため、遺産には期待していませんでした。 そして弁護士から「こちらお父様の遺言状です」と1通の封筒を渡されます。 すると倹約家な父は、主人公に1000万円を遺してくれていて…。 遺言状には「困ったことがあったら、このお金を使いなさい」と書かれていました。 父が自分のためにためてくれたお金だと知った主人公。 「お父さん…!」と改めて父に感謝します。 ただ、主人公の遺産を巡って大騒動が…。

大金に目を輝かせる夫

lamire
出典:モナ・リザの戯言

妻のお金は自分のお金だと思い込み…。 遺産の使い道にワクワクしている夫。

問題

さあ、ここで問題です。 主人公の父の遺産1000万円を車や旅行代に使おうとする夫。 それを見た主人公の反応とは?

ヒント

浮かれる夫と対照的に、あくまでも主人公は冷静でした。 みなさんは答えがわかりましたか?

正解は…

lamire
出典:モナ・リザの戯言

正解は「『遺産は夫婦の共有財産にはならないよ』の一言」でした。 その後一旦は諦めた夫。 しかし数年後「このお金を義姉の離婚の慰謝料として使いたい」と夫から相談されます。 義姉は以前から父の会社をバカにするなど、意地悪で関わりたくないタイプで…。 当然、義姉に恩のない主人公はキッパリと断ったのでした。 ※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。 ※作者名含む記事内の情報は、記事作成時点でのものになります。 (lamire編集部)

元記事で読む
の記事をもっとみる