1. トップ
  2. ライフスタイル
  3. 【習い事体験レポ】2歳からOK!基礎体力が身に付く多種目スポーツ教室

【習い事体験レポ】2歳からOK!基礎体力が身に付く多種目スポーツ教室

  • 2023.12.6
  • 134 views

子どもの習い事を考え始めるきっかけの1つとして、「たくさん身体を動かして欲しい」と思っている保護者の方も多いのではないでしょうか? 特定の競技を習うスクールは数多くありますが、最近は多種目のスポーツを通して運動のたのしさを学べるスクールもあります。
今回は、子どもの習い事情報を発信している札幌在住の筆者が、札幌で子どもが通える多種目スポーツ教室についてお伝えします。

多種目スポーツ教室について

頻度

週に1度という教室がほとんどです。年齢に合わせて保護者も一緒に参加することがあります。

月謝

月謝は6,000〜7,000円程が平均です。
入会後には指定の体操服や鞄などを購入する教室もあるので、事前に確認しておくと安心です。そのほかに上履き用のスニーカーやタオルなどが必要になります。

Sitakke

メリット

特定の競技だけではなく、複数の競技に触れることで自分の好きなスポーツを発見したり、走る・投げる・蹴るなどの動きを通して、さまざまな体の使い方や道具の使い方を学んだりすることができます。

デメリット

スポーツの習い事では怪我のリスクが少なからずあります。スポーツ保険へ加入ができるスクールもあるので入会時に確認しましょう。

札幌での習い事体験レポート

ここからは、筆者が実際に見学した体験会について、レポートしていきます!

Sitakke

体験時間・内容・費用

体験時間は50分間。内容は障害物を避けながらダッシュをしたり、サッカーボールを蹴る、ボールをバスケットゴールに入れる、的に向かってボールを投げる、などを行いました。ただボールを蹴る・投げるのではなく、ゲーム形式で先生が進めてくださるので、小さな子でも飽きることなく最後までたのしんでいました。
体験レッスンの費用は無料で、保護者もお手伝いとして参加する場面があり、親子でのふれあいもできる内容となっていました。

体験してみた感想

スポーツをたのしめるのはもちろんですが、先生や周りのお友達と協力して道具の準備やお片付けを一緒に行うことで、周りの人との関わり方を学ぶことができ、心の成長を感じました。
広い体育館で思いっきり体を動かすことができて、最後までとてもたのしんでいました!

こんなご家庭におすすめ

複数の競技を一度に体験できるので 「習い事がたくさんありすぎてわからない…… 」 と悩んでいるご家庭にもおすすめの習い事でした。
体を動かすのが好きなお子さまにはぜひ1度体験してみていただきたいです!

***
文:神代明子
***

【ライター:神代明子 PROFILE】
幼少期からダンスに没頭し、某プロ野球チームでチアガールとして活動。現在は札幌でダンス講師を行う2児のママ。産後に「そろそろ習い事を始めよう!」と思い立ったとき、近年大きく変化している“子どもの習い事事情”に困惑。自身の経験からInstagramで札幌の子どもの習い事について情報を発信中。

元記事で読む
の記事をもっとみる