みなさん、こんにちは!子どもの成長って本当にあっという間ですよね。そんな成長の一瞬を彩る大切なアイテム、ランドセル。ランドセルの店舗や展示会などへ足を運んだり下調べをしたりする[ラン活]の時期も年々早まり、活発になっている印象です。
今回は、今年の2月にオープンした、オーダーメイドのランドセルショップ「SOLO UNO(ソロウーノ)」さんへ行ってきました。
入りやすい雰囲気
大宮駅西口からバスに乗っていると、ソニックシティと反対側の通りに素敵なお店を見つけました。鞄類は見えるけれど何のお店か気になり、ある時歩いて通りかかってみるとランドセルのお店ででした。ランドセルに縁のない私でも気になってしまうほど素敵な雰囲気です。
ランドセル選びの決め手は現物を見て、実際に触れてみることだとわが子2人の時の経験から感じています。ソロウーノはショールームなので、サンプルパーツなどをたくさん用意しています。実際に試してみるには充分のラインナップです。
スタッフの方は笑顔で迎えてくれて、お店も仕切りがなく開放感があり子どもたちもリラックスして選ぶことができそうです。2、3店舗のショールームを見て回る方も少なくありませんし、決まっていない段階でも気になることは遠慮せずに質問できる雰囲気は安心感があります。
オーダーメイドの魅力
ソロウーノのオーダーメイドランドセルは メインカラーやコンビカラー、デザインなど、選択項目は8つ。806,400通りの 組み合わせから選んでつくるランドセルです。
お子さんの好みにピッタリなデザインやカラーを見つけられそうです。かわいらしくも、かっこよくもできます。子どもたちが自分のランドセルを創造する喜び、味わえるといいですね!
ディズニーが好きなお子さまにはミッキーやミニー、憧れのプリンセスデザインはいかがでしょうか?
ランドセルを持って、細かなことまで丁寧に説明してくださいました。
こんなにかわいらしいデザインも!※ディズニーのデザインはパーツなど組み合わせ方があるので店舗でご確認ください。
知っておきたいこと
オーダーメイドの魅力は未知数ですが、大切なこともありますので少しまとめてみました。
6年間の保証 6年間の修理保証あり。無償でのお直しと、パーツ交換で有償になる場合もあります。お直し中に使用する代替ランドセルの用意もあります。
価格・スペックは2種類 クラリーノ エフ 64,800円 クラリーノ タフロックneo 69,800円
わが子のランドセルは別のメーカーのクラリーノです。軽くてしなやかで雨にぬれても拭くだけ。お手入れも特にしていません。 タフロックは強度が高いためクラリーノ エフより重さはありますが、傷が目立ちにくいため活発なお子さんにおすすめです。
信頼性 老舗ランドセルメーカー(株)栄伸に製作を依頼。ランドセル職人さんの手で丁寧に縫製された安心の日本製。
デザインだけではなく機能性も重視されており、体感荷重軽減するフィットちゃん搭載やマチが補強されているのがいいなと思いました。他にもありますが私が一番惹かれたのが360度の反射機能です。
ランドセルカバー
ランドセルのデザインを生かしながら保護できるカバー!
なんてかわいらしいのでしょう。パーツは芦屋のオリジナルデザインのレザーショップ「Marty」の本革。国内生産です。カバーを使い終わったらレザーのパーツはストラップなどに作り替えることもできます。
オーダーメイドの魅力に感心しきりでした。
いつでも手軽にシュミレーター
お店に出向く前にどのようなオーダーができるかわかるとイメージがわきやすいですよね。ホームページではランドセルのカラーやステッチ、サイドのデザインなど簡単にシュミレーションすることができるんです。雰囲気もつかめますし、親子で考えてみるのも楽しそうですね。
カタログ請求
2025年ご入学のお子さまに向けたカタログ請求も始まっています。発送は2024年2月ごろ開始予定とのことです。
その他
刺しゅうを選んでつくるトートバック、ハンカチの刺しゅうなどもありました。
小学校では辞書やお弁当を持ち運ぶのに重宝しそうです。価格も手ごろなのでプレゼントにもいいですね。
さいごに
ランドセルは種類が多くて選ぶのが時には難しいかもしれません。それでも選ぶ楽しさや受け取った時の充実感はオーダーメイドならではかと思います。ソロウーノさんを知ったことで、どなたかお一人でもランドセル選びのヒントになっていただければいいなという思いで紹介させていただきました。
ランドセルは子どもが6年間使うものだから、後悔しないものを選びたいですよね。
お読みくださりありがとうございました。ぴのこ