1. トップ
  2. ファッション
  3. 【30代のお洒落】「アンサンブルニット」は“ざっくり”を選べば、脱コンサバ!

【30代のお洒落】「アンサンブルニット」は“ざっくり”を選べば、脱コンサバ!

  • 2023.12.5
  • 712 views

「今着たい」気持ちを満たすトレンドのニットは、一点投入するだけでも旬度がアップ!今期はクラシカルなアンサンブルニットがカムバックしているけれど、ちょっとコンサバ見えしそう…? そこで、カジュアル派にもおすすめなアンサンブルニットをご紹介。

編み地に素材に、デザインに…ひねりがあるニットを選択!

トレンドだけどコンサバ見えもしやすいアンサンブルニット。カジュアル派は、ざっくりした編み地やラメ入り、ひとひねりきいたデザインではずすのが正解。

ラメ入りの太めのリブ編みがカジュアル。深いVネックのショート丈のカーディガンと2WAYベストのセットで多彩な着こなしが可能。カーディガン¥35,200、2WAYベスト¥26,400(ともにティッカ) ベアトップ¥16,500(カオス/カオス丸の内) ワイドパンツ¥15,400(クレドナ) ピアス¥25,960(ジェニー バード/シップス インフォメーションセンター) シューズ¥22,000(モリーニ/ジャック・オブ・オール・トレーズ プレスルーム)

こちらのアンサンブルニットもカジュアル見え♡

ショートカーディガンとビスチェの旬コンビ。滑らかなヤクニットで、肌に触れても心地いい。カーディガン¥36,300、ビスチェ¥19,800(ともにティッカ)

モヘアに星のスパンコールがきらめくセット。カーディガン¥50,600、プルオーバー¥46,200(ともにブリル/エレメントルール カスタマーサービス)

photograph_Shu Ashizawa[S-14] styling_Yoshimi Fukada make-up_ANNA[S-14] hair_Satomi Suzuki[S-14] model_Akane Hotta text_Harumi Yasuda

※InRed2023年11月号より。情報は雑誌掲載時のものになります。
※画像・イラスト・文章の無断転載はご遠慮ください。

元記事で読む
の記事をもっとみる