1. トップ
  2. 恋愛
  3. 嫁から『お掃除家電』を強奪する義母!?⇒「でも、それ…」娘が明かした“家電の秘密”に義母大焦り!

嫁から『お掃除家電』を強奪する義母!?⇒「でも、それ…」娘が明かした“家電の秘密”に義母大焦り!

  • 2023.12.4
  • 2883 views

皆さんは、義母の言動に悩んでしまったことはありますか? 今回は家電を強奪する義母の話とともに、そんなときの対処法をアンケートをもとに紹介します。 ※こちらの記事はみなさんから寄せられたアンケートをもとに作成しています。 ※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。 ※作者名含む記事内の情報は、記事作成時点でのものになります。 イラスト:ポムポムペン

お掃除ロボットを奪う義母の話

主人公夫婦は、お掃除ロボットを買いました。 使い勝手がよく満足していたのですが…。 お掃除ロボットを見た義母が「借りるわよ」と持って帰ってしまいます。 数日たっても返ってこず、義母に「返して」と言うのは気が重いと悩む主人公。 そんな主人公を見た娘が「私が言う」と義母に電話をかけてくれたのです。

出典:CoordiSnap

しかしお掃除ロボットを返す気がなさそうな義母。 娘は義母に向かって「でも、それパパが買ったやつなんだよね」と言い放ちます。 娘のまさかの暴露に焦る義母。 そんな義母に娘は”追撃の一言”を放つのでした。 こんなとき、あなたならどうしますか?

夫に相談する

直接義母に返してほしいと言うと角が立つ可能性がありますので、夫に相談し夫から義母に注意してもらうのがいいと思います。 (30代/女性)

奪われた家電は諦める

奪われてしまった家電のことは諦めます。 そのかわり、今後は新品の家電は義母の前では出さないようにします。 (20代/女性)

今回は家電を強奪する義母への対処法を、みなさんのアンケートをもとに紹介しました。 もし同じような出来事があったときは、ぜひ参考にしてみてください。 (CoordiSnap編集部)

元記事で読む
の記事をもっとみる