1. トップ
  2. グルメ
  3. 京都のパティスリー「RAU」初のクリスマスケーキにうっとり…。大切な人と過ごす特別な時間に味わって

京都のパティスリー「RAU」初のクリスマスケーキにうっとり…。大切な人と過ごす特別な時間に味わって

  • 2023.12.3
  • 333 views

いよいよ2023年も12月。クリスマスの準備は進んでいますか?

京都のパティスリー&チョコレートブランド「RAU(ラウ)」には、ブランド初のクリスマスケーキが数量限定でお目見え。

12月1日(金)から予約受付がスタートしましたよ。

京都発、唯一無二のスイーツブランド「RAU」

京都のパティスリー&チョコレートブランド「RAU」の心に浮かぶ絵画のような情景を表現したスイーツ
isuta[イスタ]

2019年12月に誕生した「RAU」は、京都・河原町の複合型商業施設「GOOD NATURE STATION」のオリジナルパティスリー&チョコレートブランドです。

心に浮かぶ絵画のような情景、香りが呼び起こす心をくすぐる記憶、古の歌人が和歌に込めた情感を2人のシェフが高い技術力で表現した唯一無二のスイーツが楽しめますよ。

京都のパティスリー&チョコレートブランド「RAU」美術館のようなショップ内観
isuta[イスタ]

美術館のような空間の1階のショップには、自家製ビーントゥバーチョコレートが使われたボンボンショコラや、シグネチャーのクリームサンドサブレ「Nami-Nami」などが並びます。

ブランド初のクリスマスケーキが登場

京都のパティスリー&チョコレートブランド「RAU」ブランド初のクリスマスケーキ「RAU Christmas Dessert」
isuta[イスタ]

この冬は“持ち帰れるアシェットデセール”をコンセプトにした、ブランド初のクリスマスケーキが登場。

カットするのがもったいないくらい美しい形は、上質で研ぎ澄まされた陶器をイメージしているといいます。

「純白の器に思い思いのクリスマスの情景を閉じ込めていただきたい」というシェフ2人の願いが込められたケーキは、大切な人と過ごす特別な時間にぴったりですよ。

2種類のサイズがラインナップ

京都のパティスリー&チョコレートブランド「RAU」ブランド初のクリスマスケーキ「RAU Christmas Dessert」
isuta[イスタ]

RAU Christmas Dessert(4号相当)」(税込5700円)は、大切な人とシェアするのにちょうど良い3~4人サイズ。

京都のパティスリー&チョコレートブランド「RAU」ブランド初のクリスマスケーキ「RAU Christmas Dessert」
isuta[イスタ]

パーティーには6~8人サイズの「RAU Christmas Dessert(6号相当)」(税込7900円)がおすすめです。

真っ白なフロマージュムースの中には、苺とラズベリーの柔らかなコンフィチュールとバニラを贅沢に使った濃厚なバニラクリームが隠れているそう。

ケーキの底には、繊細な食感のスフレフロマージュ×サクサク食感のバニラのクランブルクッキーが重ねてあるのだとか。

いずれも12月1日(金)から12月19日(火)まで予約受付中ですが、数量限定、予定数に達し次第予約受付終了となるので、京都エリアの人はお早めにチェックしてくださいね。

お渡し期間:12月23日(土)~25日(月)
お渡し場所:GOOD NATURE STATION 1階「RAU Chocolate & Gift」
予約サイト https://rau-kyoto.stores.jp/
※支払いは事前決済のみ
※システムの都合上、配送完了メールが届きますが商品の発送は実施されません。

RAU Chocolate & Gift
住所:京都府京都市下京区河原町通四条下ル2丁目稲荷町318番6「GOOD NATURE STATION」1階
営業時間:10:00~19:00

GOOD NATURE STATION ONLINE
https://online.goodnaturestation.com/

参照元:株式会社ビオスタイル プレスリリース

元記事で読む
の記事をもっとみる