1. トップ
  2. レシピ
  3. いつもの冷凍うどんを格上げ!和風トマトクリーム海老うどんレシピ

いつもの冷凍うどんを格上げ!和風トマトクリーム海老うどんレシピ

  • 2023.12.3
  • 711 views

ナチュラルフード・コーディネーターの茂木奈央美です。便利で美味しい冷凍うどんのアレンジメニューを紹介します。トマトの酸味とまろやかなクリームのソースをたっぷり絡めた、濃厚な味わい。味付けは白だしだけで完結です!小海老ときのこを入れた和洋折衷のレシピをご紹介します。

このレシピを試すのにかかる時間

  • 約20分

和風トマトクリームの海老うどんのレシピ

材料(2人分)

冷凍うどん 2玉分(340g前後)

ホールトマト缶 1缶

冷凍むき海老 100g(背ワタ取り冷凍海老を使用)

ぶなしめじ 100g

玉ねぎ 1/2個

生クリーム 50ml

白だし 大さじ3~適量(濃縮3倍)

オリーブオイル 大さじ1

水 1カップ

小口切り青ねぎ 適量(トッピング用にお好みで)

下準備

・冷凍むき海老は、塩水(分量外)に10分ほど浸けて解凍しておく。

・冷凍うどんは、袋の表示通り温めておく。

ポイント

解凍するときは、海水くらいの濃度の塩水に浸けると、浸透圧の関係で旨みを逃がさずに戻せます。

水っぽくなりにくいので、塩水を使うと良いです。

作り方

① 鍋または深めのフライパンにオリーブオイルをひき、薄切りにした玉ねぎを中火で炒める。

② 途中で冷凍むき海老を加え、火が通ったら一旦取り出しておく。

③ ホールトマト缶を入れ、フタをしたら5分ほど煮る。

④ ホールトマトを崩し、ぶなしめじを入れ、フタをしてしんなりするまで煮る。

⑤ ホールトマト缶の空き缶に、白だしと水を入れすすいだら、鍋に入れる。

⑥ 沸々してきたら、弱火にして生クリームを加える。

⑦ 温めておいた冷凍うどんと②の海老を入れ、ひと煮立ちさせる。

⑧ 皿に盛り、お好みで青ネギとトッピングして、出来上がり。

味の調節は、白だしの量を調整してください。

乾麺のうどんを使う時は、2人分で120~140gを茹でて使用してください。

冷凍うどんも乾麺もストックしておくと、日持ちもするので便利ですね!

いつもの味以外にも、こちらの冷凍うどんアレンジ「和風トマトクリームの海老うどん」も、ぜひ、試してみてくださいね!

元記事で読む
の記事をもっとみる