1. トップ
  2. ファッション
  3. 着るだけでクリーン&モードな雰囲気。鉄板ブランド【IIROT】のウールケープ、狙い目です

着るだけでクリーン&モードな雰囲気。鉄板ブランド【IIROT】のウールケープ、狙い目です

  • 2023.12.2
  • 979 views

カジュアルからモード、コンサバまで好みはいろいろあれど、まずはここをおさえておけばOKのミューズ的ブランドをピックアップ。“シンプルなのに洒落てる”着こなしのために知っておくべき、ミューズ御用達の人気ブランドを今一度改めてご紹介。ここでは各ブランドのスタイリングやその特徴、イチオシのアイテムを解説。いつものご贔屓はもちろん、新しいブランドにもチャレンジしてみて。ぜひ今季のお買い物の参考に♡

IIROT 〈イロット〉

サラリと着るだけで
クリーン&モードな雰囲気

トレンドの赤いトップスに、アシンメトリーなケープをON。ストールよりもきちんと感、カーディガンよりもモードな雰囲気を演出できるウールケープは買い! ケープ¥39,600、グローブ付きニット¥25,300、パンツ¥52,800(全てイロット/ザ・ウォール ショールーム)、人さし指リング¥176,000、薬指リング¥346,500(共にマリハ)、パンプス¥35,200(ピッピシック/ベイジュ)

2018年にデザイナー鳥居なぎささんが立ち上げたブランド。「タイムレスな服であり、飾り立てず着こなしの可能性を感じるデザイン」を意識して作られた服は、スリットやドレープ使い、立体的なパターンがきいた、着こなし方で表情の変わるものが多い。着るだけでモードなムードを引き出してくれるのも魅力。

IIROTはコレも狙い目! ▶︎▶︎ ミニマルなアイテム

短か過ぎないひざ丈レギンスは、大人にも◎。着こなしをアップデートしたい人に。レギンスパンツ¥25,300※参考価格(イロット/ザ・ウォール ショールーム)

優しいクリーム色のウールジャケットは、スリット入りスリーブがポイント。ノーカラーで品よく着られる。ジャケット¥90,200(イロット/ザ・ウォール ショールーム)

次回は【INSCRIRE】をご紹介。お楽しみに♪

photograph:YUYA SHIMAHARA[UM](model), MAYA KAJITA[e7](still) styling:KAORI HIGUCHI[KIND] hair & make-up:TOMOE NAKAYAMA model:MAYUMI SADA
otona MUSE 2023年12月号より

元記事で読む
の記事をもっとみる