1. トップ
  2. 恋愛
  3. 七五三の撮影で…夫の親族「写真館で撮りましょう!」⇒言うことを聞いた結果『20万円』以上の出費に!?

七五三の撮影で…夫の親族「写真館で撮りましょう!」⇒言うことを聞いた結果『20万円』以上の出費に!?

  • 2023.12.2
  • 11718 views

皆さんは、子どもの七五三で思わぬトラブルが起きたことはありますか?今回は子どもの七五三でのエピソードを紹介します。

美容室を営む親族…

義実家の親族は美容室を経営していて、呉服屋や写真屋との付き合いが多いです。 私の夫は気が優しいのか、親族の言うことをなるべく聞き入れてあげたいというタイプでした。

お祝いをくれると言ったのに…

あるとき「着物を着せて写真館で写真を撮る七五三にしよう」と話し合いで決まりました。 私は子どもの写真を取り慣れているスタジオ写真館で、レンタルの服をいろいろ着せたかったのですが、仕方ないと諦めました。 すると、夫の叔母が「お祝いはきちんと出すから、食事会もしたら?」と言い出したのです。 私は3歳と5歳の子どもが着物を着て、お詣りや写真撮影をした後は、疲れて食事ができないと思って最初は断りましたが…。 結局、親族を招いて食事会まですることになったのです。 しかし、食事会をしたにもかかわず、誰からもお祝いは渡されず…。 着物のレンタルと写真撮影と食事会で逆に20万円以上の出費になりました。 (40代/女性)

親族との付き合いは…

美容室を営む親族によって、七五三の計画が変わってしまったようです…。 食事会を勧められましたが、大きな出費になってしまったのは痛いですね。 親族との付き合いは、適度な距離感を保ちたいものです。 ※こちらは実際に募集したエピソードをもとに記事化しています。 (lamire編集部)

元記事で読む
の記事をもっとみる