1. トップ
  2. どうぶつ
  3. 香箱座りでうとうと。【〈LOISIR〉デザイナー・前田敬子による、保護猫・えいたと暮らす日常。 vol.41】

香箱座りでうとうと。【〈LOISIR〉デザイナー・前田敬子による、保護猫・えいたと暮らす日常。 vol.41】

  • 2023.12.4
  • 2039 views
出典 andpremium.jp
出典 andpremium.jp
出典 andpremium.jp
出典 andpremium.jp
出典 andpremium.jp

猫の飼い主にはお馴染みの「香箱座り」。前足を内側に折り曲げて座った姿が、お香などを入れる箱に似ているということで名付けられたそう。同じようなポーズはほかの動物にも見られるのに、どうして猫だけに? そばには、えいたがうっとりとした表情で、ほわほわした手を丸めてやすらいでいる。なるほど、この魅惑に飼い主たちは何かしら名前を付けずにいられなかったのだろうな。

えいた

出典 andpremium.jp

ファッションブランド〈LOISIR〉デザイナー・前田敬子さんと暮らすえいた。ハンサムな名前の由来は永代橋(えいたいばし)の近くでコールタールまみれになって遊んでいるところを保護されたことから。空気は読めないと、ボランティアの方からもお墨付き。すでに壮年猫なのに相変わらずやんちゃで食いしん坊。趣味で段ボールアートを作ったり、上腕二頭筋を鍛えてみたり……。以前本誌で連載していた『まこという名の不思議顔のねこ』に登場していたまこは姉猫。兄猫しろたろとまことの暮らしを経て、現在は妹猫にんにんと同居中。本誌2022年5月号にて、わたなべとしふみさんによるえいたの紹介イラストを掲載しています。

元記事で読む
の記事をもっとみる