1. トップ
  2. グルメ
  3. ここは台湾!?横浜駅にいながら旅行気分!【春水堂(チュンスイタン)】@横浜

ここは台湾!?横浜駅にいながら旅行気分!【春水堂(チュンスイタン)】@横浜

  • 2023.12.1
  • 1895 views

こんにちは、ぴんくのうさぎです。

1年を振り返る機会も増えてきた今日この頃、暫く旅行をしていないことに気づきました!(ある意味横浜愛!?)実は私も!という方、意外と多いのではないでしょうか?

そんな方に、気軽に台湾を味わえるおすすめのお店があります。

それでは、横浜駅直結の「ポルタ」で、ひとときの台湾時間を過ごしましょう!

本場からやってきた台湾の国民的カフェ

台湾といえば、中華料理や飲茶は一般的。 しかし今回の目当ては、少し珍しいローカルメニューです。

出典:リビング横浜Web

台中発の「春水堂(チュンスイタン)」、新たなトレンドを生み出してきた老舗のお茶屋さん。デザートティーやタピオカミルクティー発祥のお店です。そして、お茶と一緒に楽しめる本場のフードやデザートも充実。

今回はお得なセットがあるモーニングタイムにお邪魔しました。

出典:リビング横浜Web

魯肉飯(甘辛の豚バラ肉の丼)、鹹豆漿(豆乳ベースのスープ)、ちまき、豆花(豆腐スイーツ)のいずれかに人気のドリンクがついた午前11時までの限定メニュー。

台湾式朝ごはんの王道メニューから、1種か2種選びます。

本場の朝ごはん「シェントウジャン」!

オーダーしたのは聞きなれない名前の「鹹豆漿」と、看板ドリンクの鉄観音ミルクティー。 大きな器と大きなカップ、どちらも熱々で登場です。

出典:リビング横浜Web

「鹹豆漿」、ご存知でしょうか?

温めた豆乳に一気に黒酢をかけるとまるでおぼろ豆腐のように固まるのだそうです。そんな魔法のようなローカルフード、はじめていただきます。

やさしい口当たりと、やさしい酸味、あたたかみのあるお料理です。朝食にぴったりのやさしさながら、ナンプラーのコクと、具材の鶏肉、海老、高菜の食べ応えは、程よい満足感。「台湾式茶の碗蒸し」、とでも表現したくなります。

合わせてオーダーの鉄観音ミルクティー、ベースの鉄観音茶は烏龍茶に近く飲みやすい味わいですが、烏龍茶よりも香ばしくミルクや甘みに負けません。お茶のお好みや甘さ(無糖や控えめも選べます)は、是非店員さんにご相談下さい。

多彩なメニューで、朝、昼、お茶、テイクアウト!

今回はコスパが嬉しい朝食をいただきましたが、どの時間帯でも名物メニューが満たしてくれます。

ソウルフードからメインが選べる、お食事のセット。

出典:リビング横浜Web

はずせない台湾スイーツ。

出典:リビング横浜Web

利き茶セットは、お茶屋さんならでは。

出典:リビング横浜Web

定番ローカルスイーツ「豆花」の食べ放題は珍しい!

出典:リビング横浜Web

まずは手軽にお茶だけ試してみたいという方、ドリンクスタンドも併設しています。

出典:リビング横浜Web

伝統ミュージックが流れる店内で、ローカルフードとお茶で一息つけば、台湾にタイムスリップしたような気分になれますよ。横浜駅で台湾プチ旅行へ!

春水堂 横浜ポルタ店 住所:神奈川県横浜市西区高島2-16 横浜駅東口地下街ポルタB1F 電話:045-534-7220 休業日:不定休 営業時間:8:00~23:00(L.O.22:15) ※モーニングは、8:00~11:00 アクセス:横浜駅東口直結 横浜ポルタ地下街 公式HP:https://www.chunshuitang.jp/

元記事で読む
の記事をもっとみる