こんにちは!むさしの地域特派員のRumiです。 急に寒くなってきて、公園遊びも日当たり重視になってきましたね。今回は、そんな寒い日も遊びやすい【練馬区立 三ツ塚はなみずき公園】をご紹介します。
思いっきり走りまわれる広場と可愛い遊具で楽しめるので、ぜひ最後まで読んで、公園選びの参考にしてくださいね。
大通りから入ったところにある落ち着いた公園
青梅街道から少し入り、静かな住宅街にある三ツ塚はなみずき公園。いなげや練馬関町店のすぐ近くにあります。
撮影したのが早朝だったので寒そうに見えますが、日が昇ってくると陰が少なく明るくなりますよ。
カラフルで可愛い遊具たち
三ツ塚はなみずき公園には、カラフルな二股のすべり台と、3つのスプリング遊具があります。
すべり台の傾斜はゆるめ
全体的に造りが小さめなので、未就学児が難なく遊べるようになっています。
柵も隙間が狭いので、小さなお子さまが安心して遊べますね。
遊具は少ないですが、この広~い広場はうれしい!
小さなお子さまはもちろん、小学生も思いっきり体を動かせます。人が少なければ、自転車の練習も余裕でできそうな広さです。
トイレがあって安心
だいたい、こういう規模の小さな公園にはトイレがないことが多いのですが、三ツ塚はなみずき公園にはあります。これだけで安心感が違います~。
死角が少ないのも安心ポイント ただし和式トイレなので、苦手な方はご注意くださいね。
幼児から小学生まで利用しやすい公園
車通りも少なく落ち着いていて、のびのびと遊べる【練馬区立 三ツ塚はなみずき公園】。
広々としていて全体的に見通しがよく、保護者が見守りやすいのも助かります。
歩いて4分ほどのところにスーパーやファミレスがあるので、買い物や食事のついでに寄りやすいのもうれしいところ。あなたもぜひ、お子さまと利用してみてくださいね。
◆練馬区立 三ツ塚はなみずき公園◆ 住所:東京都練馬区関町南4丁目24-19 アクセス:西武新宿線「東伏見」駅より17分 西武バス・関東バス「北裏」停留所より徒歩3分 電話番号:03-3904-7557(練馬区西部公園出張所)