1. トップ
  2. レシピ
  3. 共働き家庭の平日6日分の夜ごはん公開!わが家は2つのルールを守ればOK

共働き家庭の平日6日分の夜ごはん公開!わが家は2つのルールを守ればOK

  • 2023.12.1
出典:ぎゅってWeb

平日の夜ごはんを作るルールってありますか?一汁三菜が理想なのかもしれないけれど、わが家にはハードルが高く、平日の夜ごはんは一汁三菜にこだわらず、下記2つをルールとしています。

●30分で作れること
●10種類の食材を食べること

そんなルールに則った、わが家の平日の夜ごはんを公開したいと思います。

月曜日:親子丼(20分、9種類の食材)

出典:ぎゅってWeb

週はじめの夕飯は親子丼でした。何かと疲れやすい月曜日。20分ほどでパパッと準備しましたが、9種類の食材しか食べられなかったことが反省点。もずくを添えれば良かったですね。

●親子丼(とり肉、卵、玉ねぎ、ほうれん草)
●味噌汁(豆腐、きくらげ)
●サラダ(春菊、ブロッコリースプラウト、生ハム)

火曜日:刺身(20分、12種類の食材)

出典:ぎゅってWeb

仕事がバタついてしまったこの日は、デパ地下で刺身を買ってから帰宅。イクラは大きめのスプーンですくい、そのままそれぞれの皿に取り分けると食べやすくて便利でした◎。

●刺身(しそ、マグロ、カンパチ、金目鯛、ホタテ、イクラ、サーモン)
●味噌汁(とうふ、わかめ)
●野菜炒め(青梗菜、まいたけ、ニンニク)

水曜日:麻婆茄子(30分、11種類の食材)

出典:ぎゅってWeb

麻婆茄子を作る際に、賞味期限ギリギリの甘酒をたっぷり入れて味を調えました。…が、本来の麻婆茄子とはだいぶ違う味付けに。しかし、わが家のメンズは「おいしーおいしー」とモリモリ食べてくれたので◎。

●麻婆茄子(ナス、とりひき肉、玉ねぎ、青梗菜、にんにく)
●味噌汁(さつまいも、ねぎ、しめじ)
●サラダ(きゅうり、ブロッコリースプラウト、ツナ)

木曜日:エビフライ&ホタテフライ(30分、14種類の食材)

出典:ぎゅってWeb

この日は次男がお手伝いをしてくれたので、ちょっぴり手間のかかるエビフライ&ホタテフライを。つい最近まで「お手伝いをしてくれるから、とっても大変(笑)」というイメージだったのに、いつの間にかすっかり戦力に!おかげさまで14種類の食材を使うことができました◎。

●フライ(エビ、ホタテ、ごま)
●味噌汁(きくらげ、さつまいも、豆腐)
●野菜炒め(青梗菜、にんにく)
●サラダ(紫大根、しそ、きゅうり、ツナ)
●おにぎり(高菜、じゃこ)

金曜日:海鮮丼(0分、10種類の食材)

出典:ぎゅってWeb

花金は外食でした。酢飯に自分たちで好きな刺身をのせて、海鮮丼をつくり上げていくスタイル!酢飯を頼むと、あおさ味噌汁がついてくるのも◎。

●海鮮丼(中とろ、サーモン、ほたて、眼肉、ツノトロ、蒸しエビ、マグロ赤身、ほほ肉、ガリ)
●味噌汁(あおさ)

土曜日:餃子(45分、11種類の食材)

出典:ぎゅってWeb

土曜日は私は仕事。夫は休みなので、毎週末、餃子を作ってもらっています。「土曜日は餃子!」を固定したことで、私の買出しの手間も、夫のメニューを考える手間も大幅に削減できています。最近では子どもたちも餃子作り(皮で包むところ)を手伝ってくれているようです◎。

●餃子(豚ひき肉、キャベツ、ニラ、しいたけ、ニンニク)
●味噌汁(豆腐、玉ねぎ、にんじん)
●サラダ(ミニトマト、ブロッコリースプラウト、蕪の葉)

平日の夜ごはん、今後の課題

出典:ぎゅってWeb

子どもたちは長男が7歳、次男が4歳となり、いつの間にか幼児食を準備することがなくなりました。おかげさまで料理にかける時間はグンと減りましたが、とても良く食べる息子たちなのですでに食費が膨らんできています。

●30分で作れること
●10種類の食材を食べること

上記に関しては、だいぶ慣れてきたので、これからは…

節約レシピの勉強をしようかな。

 

<ぎゅってブロガー/かつき>

姉妹ママを切望していましたが、3歳3ヶ月3学年差兄弟のママになりました(^^) 夫と5歳&2歳の息子たちと、なんだかんだ楽しくやってます♡ 建築士と整理収納アドバイザー保有、趣味は模様替♪

元記事で読む
の記事をもっとみる