ワインの栓の【コルク】は英語で通じる?通じない和製英語?
「コルク」は英語で【通じる】
ボードなどにも使われる「コルク」は英語で[cork]と表現しますが、発音としては「コーゥク」のような発音になり「ル」の音はハッキリと発音しないので注意しましょう。
例文として、「彼はコルク栓のコレクターです。」は英語で[He is a collector of cork stoppers.]などと言えばオッケーです。
この例文のように、ワインの栓などに使われる「コルク栓」は英語で[cork stopper]などと言いますが、「ワインの栓を抜く」と英語で言いたい場合は[open a bottle of wine]や[uncork a bottle of wine]などと表現しますよ。
また、コルクを使った製品として有名な「コルクボード」は英語でも[cork (bulletin) board]などと表現します。
合わせて、コルクを開けたワインと合わせる事もある【生ハムは英語で何て言う?】も下の関連記事からチェック!
※掲載内容はあくまでも一例です。同じ意味を持つ表現が複数存在する可能性がございます。