毎年感じるあっと言う間の年末。世の中も忙しないので予定を詰め込みすぎずにいきましょう。1年の締めくくりを良いものとしてください。それでは、あなたの生年月日から導かれる《2023年12月の運勢》を「YUKI’s風水」の野口由起子がお届けします。
生年月日から、あなたの“タイプ”をチェックする方法
まず下の表から「生まれた年」と「生まれた月」の交わるところを確認し、その数字に「生まれた日」を足してください。 ※61を超えたら、60を引く
例)1976年9月15日生まれの場合
(1)上の表から「1976年」と「9月」の交わるところの数字を確認 → 52
(2)(1)で出てきた数字に「生まれた日(15日)」の15を足す → 67
(3)(2)の数字が60を超えているので、67から60を引く → 7
※(2)の数字が60を超えていなければ、(3)は必要ありません
※これがあなたの「運命数」になります
(4)さらに下の表から(3)で出てきた数字(例の場合は1~10の部分)の「偶数年」(例の場合は1976年なので)を確認すると、あなたのタイプが分かります。
※1976年9月15日生まれの場合「Deviage(デヴィアージュ)」タイプとなります
Lacmoi(ラックモア)
1年で一番運気の弱いとき。年末で忙しないとは思いますが、無理はきかないときと心得てスケジュールよりも休息時間を優先してください。忘年会もほどほどに。いつでも会える人とは来年に持ち越すこともありでしょう。
Slivenue(スリヴェニュー)
運気は弱く現状維持へと変化しました。今までの勢いで動くのではなく受け身の姿勢で周りに合わせていくのがよいでしょう。見間違いをしやすいときでもあるため大事な決断ごとは控えて期待を手放して過ごしましょう。
Salasvan(サラスヴァン)
運気は徐々に上向いてきていますがまだ動くときではありません。本格的に動ける来年の春先に向けての準備期間としてください。年末なので人の集まる機会に様々な交流をしながら今後について思いを巡らせてみてください。
Bloomie(ブルーミー)
お金にまつわることを気をつけたいとき。年運は弱いときなので特に気をつけてください。新たな投資などは控えて、お金の貸し借りもしないほうがよいでしょう。年末年始に散財しないように必要最低限を心掛けましょう。
Ganarbien(ガナービアン)
年運は弱いため、年末だからといって羽目を外さないように気をつけましょう。自らパーティを企画するよりも誘われたら行くというスタンスで。わいわい騒ぐよりもゆっくりとした年末をお過ごしください。
Palansophie(パランソフィー)
運気は現状維持です。気持ちが浮つきがちなときなので、年末で世の中も忙しないときにスケジュールを詰め込みすぎないようにしましょう。ふと何か忘れ物をしたりしないように大切なものに気を配ってください。
Aulavignon(オーラヴィニョン)
絶好調のとき。人気運のあるときです。忘年会やパーティなど積極的に参加して人脈を広げてみてください。運気の後押しで強気の交渉もできそうです。もやもやすることや言いにくかったことも伝えてみてください。
Parvie(パルヴィー)
小休止で現状維持tのとき。一旦歩みを止めて今後のさらなる飛躍のためにこれまでの道のりを振り返る時間としてみてください。また、疲れもでやすいときのため身体の不調は早めに対処するように意識しましょう。
Surlouis(サールイ)
来年に向けて具体的なことを決めて行くとよいでしょう。方向性や目標はもちろんのこと、そこに向かうプロセスもしっかり考えておきましょう。妄想するだけではなく確実に現実的なものにしていってください。
Devality(ディヴァリティ)
来年の現状維持のときに向けて運気は徐々に停滞気味です。流れに逆らって無理に推し進めることは控えたほうがよいでしょう。自身の判断力が鈍るときです。信頼できる人をのアドバイスに耳を傾けてみてください。
Deviage(デヴィアージュ)
運気は来年に向けて上昇気流です。思い描いていることを形にするべく積極的に行動していきましょう。慎重に考えるよりもまずは動いてみてください。考えている間に時間が過ぎてしまってはもったいないときです。
Hanuexy(ハヌークシィ)
来年に向けて運気は現状維持のときです。しばらく停滞するため焦らずにいきましょう。動けば動くほど空回りしてしまいそうです。今は断捨離・整理整頓に集中して心身ともに身軽にしておいてください。
あなたの運勢はいかがでしたか? 年運だけではなく、毎月のバイオリズムを意識することであなたらしく輝けます。人生は変化の連続。恐れずに勇気をもって変化を楽しみましょう。<占い:「YUKI’s風水」野口由起子>