1. トップ
  2. 恋愛
  3. 連絡帳で情報交換! ママが「学校での子どもの様子」を知る方法

連絡帳で情報交換! ママが「学校での子どもの様子」を知る方法

  • 2016.1.20
  • 1265 views

こんにちは、ママライターのみいゆです。

子どもが小学校に通いだすと、幼稚園や保育園のころと違って子どもの成長が気になるものです。勉強はきちんとついていけてるのか、友達関係は良好だろうか。

何でも話せるママ友がいればある程度情報交換できますが、それはちょっと難しいと思っている方もいらっしゃるのではないでしょうか。

そこで今回は誰でも学校での子どもの様子が分かり、安心するために活用したいものをご紹介します。

●学校行事に参加することが一番です!

・『学級懇談会に初めて行きました。最後に子どもたちの様子や心配事を話し合う時間があり、子どものことで悩んでることがたくさんありましたが、他のお母さんたちもみんな同じような悩みを持っていると知ると同時に、参考になるアドバイスもいただけて本当に行ってみて良かったです』(7歳男の子の母)

・『懇談会は10人程度の親御さんしか来ていませんでした。大人数が苦手な私からするとこのくらいの人数で安心してお話しすることができました』(9歳女の子の母)

いきなりですが、学校行事って面倒くさいなあと思いませんか。特に仕事をしている方はなかなか平日の行事には行きにくいですよね。

しかし、この学校行事を侮ってはいけません。特にオススメしたいのは『学級懇談会』 です。結構来てる人が少ない行事のひとつです。

理由としては、「わざわざ行く必要もない」というものが多いですが、こういう場では子どものいろんな情報交換ができます。

この方のように同じクラスのお母さんやお父さんたちの話を聞いていると、「あ~、うちも一緒だ。安心した~」と子どもに関する悩み事が解決することもあります。

ちょっとちゅうちょしている方はぜひ一度行ってみてはいかがでしょうか。

●連絡帳はとことん活用する!

・『いつも疑問があっても連絡帳に書くまでもないかな。と避けていたのですが、ちょっと子どものことで知りたいことがあったので、短いですがコメントを書いて子どもに持たせました。子どもが帰宅後に連絡帳を見せてもらうと、そこにはビッシリと先生からお返事が! なかなか先生と会う機会がないので、こういうやり取りは大事だなと思いました』(9歳女の子の母)

幼稚園や保育園でも連絡帳で先生とやりとりがありますね。小学生に上がってもありますが、強制ではないのでほぼ真っ白なんてこともあるはず。

しかし、普段子どもの行事に出れない方こそこの連絡帳はフル活用 してほしいです。

ちょっとした疑問でもいいですし、子どもの家での様子でもいいと思います。

そうすると担任の先生もその子の性格や特徴を知ることができますから、学校での様子も伝えやすくなりますね。

----------

いかがでしたでしょうか。

学校の子どもの様子が知りたいときは、やはりその場所に相談することが一番です。

月に一度スクールカウンセラーが来校する学校もありますので、そういったものを数時間でも時間を作って参加してみてはいかがでしょうか。

意外と悩みが一気に吹っ飛んでいくかもしれませんよ。

●ライター/みいゆ(ママライター)

の記事をもっとみる