1. トップ
  2. ファッション
  3. 引き続き注目の京都・五条エリア。パリで出会った夫婦が古着+カフェ〈cité〉をオープン

引き続き注目の京都・五条エリア。パリで出会った夫婦が古着+カフェ〈cité〉をオープン

  • 2023.11.30
  • 2705 views
古着+カフェの店〈cité〉の店内

パリと京都、共通する〈cité〉で新しい門出

古着+カフェの店〈cité〉。運営しているのは大阪出身の吉田明史さんと、台南出身の林暖婷(リン ダンテイ)さんのカップル。13年間、パリで暮らし2023年に京都へ。五条の住宅地にある古民家を改装し、10月にオープンした。

50年代のパリのMAP
もともとは写真スタジオだった古民家。スタジオの名前が〈都〉だったことから、店名はフランス語で“都”の〈cité〉(シテ)に。店内には50年代のパリのMAPが額装されている。
古着+カフェの店〈cité〉店内
店内の椅子やテーブルなどの什器もすべてフランスから。カウンターはかつてのホームバーを再利用。

吉田さんいわく「コーヒーを飲みながら、服をゆっくり見てもらえる。そんな店を京都でやりたくて。街の真ん中を流れている鴨川はパリのセーヌ川みたいでしょ。京都とパリは姉妹都市だというのもよく分かるし、もともと京都に親しみがあったんです」。

程度の良いパリのヴィンテージ古着を京都で

店内奥は古着の空間。およそ100年前のアトリエコートから、50年代の〈クロエ〉、そして80年代の〈ジャン=ポール・ゴルチエ〉や〈Y’s〉のジャケットなど、吉田さんがパリで買い付けた古着が並んでいる。

80年代の〈イヴ・サンローラン〉のトレンチコート55,000円。
80年代の〈イヴ・サンローラン〉のトレンチコート55,000円。
西ドイツ製、80年代の〈ルイフェロー〉の馬柄のコート49,500円。
西ドイツ製、80年代の〈ルイフェロー〉の馬柄のコート49,500円。
エディ・スリマンがデザイナーだった時代の〈ディオール〉、2005年のAWシーズンのジャケット69,300円。
エディ・スリマンがデザイナーだった時代の〈ディオール〉、2005年のAWシーズンのジャケット69,300円。
フランス、イタリア、イギリスメイドを中心としたヴィンテージのシルバーアクセサリー
フランス、イタリア、イギリスメイドを中心としたヴィンテージのシルバーアクセサリー。古着とも相性抜群。

もともとパタンナーの勉強をしていた吉田さん。修業のかたわら「特に商売するつもりはなかったんですが、収集癖があるみたいで(笑)」、現地のあらゆる古着店を巡り「ヴィンテージの服を集めていた」のだそう。

古着+カフェの店〈cité〉オーナー古着+カフェの店〈cité〉吉田明史さん
今後も定期的にパリでの買い付けを予定。「現地のバイヤーに頼むこともできますが、決まった服を目指して買い付けるわけじゃない。自分の目で確かめることが面白い」と吉田さん。

古着を買い付ける際は、デザイン性だけでなく、縫製など裏の仕様の丁寧さも肝となる。吉田さんいわく「勉強していたこともあって、服を作る側からの目線ですね。古着と言っても、例えばアメリカのヴィンテージTシャツはボロボロでも人気だったりしますよね?それは、いわばカルチャーを楽しむためにお金を払っている感じだと思うんです。けれど、ヨーロッパの古着店はそうではなくて。ブランドの服でも穴が空いていたらダメ。実用性が大切なんです。だからコンディションの良い服を置くようにしています」。

床の間に飾られた器や花瓶
床の間の器や花瓶もパリで買い付けたもの。吉田さんいわく「今後、服だけでなく雑貨もたくさん扱うかもしれません」。

「小さな幸せ」から始まったコーヒー研究

古着+カフェの店〈cité〉の林さん
台南出身の林さん。コロンビア産などのコーヒー豆は台湾経由で仕入れるものも。「この場所で10年は続けたい」。

一方、カフェスペースを担当する林さんはフルートの音楽修業でパリへ。「音楽院で1日8時間くらい練習していたんですけど、休憩中に飲むコーヒーが好きで。それが私にとって小さな幸せでした」。そして、オスロ旅行の際、現地のスペシャリティコーヒーに開眼。以降「とても真剣に」コーヒーの研究を始めたのだそう。

古着+カフェの店〈cité〉のメニュー
カフェのメニューが張り出されているのもヴィンテージのライトテーブル。
パイナップルケーキ
鉄観音茶入りのパイナップルケーキ380円。時期によって変わるケーキも。取材時は金木犀のリンゴケーキ380円。すべて林さんの手作り。

カフェでは自家焙煎のコーヒーを軸に、台北の老舗茶舗から仕入れる台湾茶も。それに、手作りのパイナップルケーキも見逃せないところ。カフェのテーブルや椅子、そして古着の什器もすべてフランス産のヴィンテージ。古民家のムードを活かすため、あえて改装し過ぎなかったという空間に違和感なく溶け込んでいる。

もちろんカフェの利用だけでもかまわない。けれど気付けば試着をしていたり。その逆もまた然り。コラボというより、古着とコーヒーが京都の細長い町家でシームレスにつながっている。大きな窓から入る陽射しも心地よい。五条散歩で欠かせない場所となるのは時間の問題だろう。

古着+カフェの店〈cité〉の店内
古着の構成はメンズとレディース、半分ずつ。〈Lee〉などのワークパンツも。AM8:30から古着をチェックできるのも珍しい。

ちなみに、林さんのご実家は2017年の『BRUTUS』台湾特集の表紙となった、台南の商店街にあるサバヒーの商店。当時は台湾全土が大騒ぎになった、「懐かしくてビックリした(笑)」そう。この取材もなにかの縁かも。

Information

古着+カフェの店〈cité〉の外観

cité

住所:京都府京都市下京区土手町通正面下ル紺屋町375-4
営:8時30分〜18時
休:火、水
Instagram:@cite_kyoto

元記事で読む
の記事をもっとみる