1. トップ
  2. ライフスタイル
  3. 海外で流行っている「ALTOIDS Wallet」が次に来る予感!お気に入りシールでケースをデコって持ち歩こ

海外で流行っている「ALTOIDS Wallet」が次に来る予感!お気に入りシールでケースをデコって持ち歩こ

  • 2023.11.28
  • 3014 views

イヤホンやリップ、ピアスなど、細かいものはバッグの中で迷子になりがち。ポーチに入れておいても、お目当てのものを取り出しにくかったり、見つけにくかったりしますよね。

そんな人におすすめしたいのが、缶ケースを持ち歩く方法。

実は海外を中心に缶ケースをデコる「ALTOIDS Wallet(アルトイズ ウォレット)」が流行っており、日本でもじわじわと話題になっているんです…!

海外のおしゃれさんが夢中!「ALTOIDS Wallet」って?

「ALTOIDS Wallet」用の缶ケースとシール
isuta[イスタ]

海外で注目されている「ALTOIDS Wallet」とは、ミントキャンディー「ALTOIDS」の缶ケースを使ってお財布のように持ち歩くこと。

お財布(Wallet)といえど、おしゃれさんたちはリップや香水、イヤホンなどを収納しているようです。

フレークシールを持つ手
isuta[イスタ]

そんな「ALTOIDS Wallet」の特徴は、缶ケースを好きようにデコっている点。マスキングテープやレース、好きなアーティストや映画のワンシーンのシールを貼り、オリジナルのデザインを作って楽しんでいます。

「ALTOIDS Wallet」を実際に作ってみよう!100円ショップで材料調達

「ALTOIDS Wallet」用の缶ケースとシール
isuta[イスタ]

isuta編集部エディターも、100円ショップで材料を調達して「ALTOIDS Wallet」を作ってみることに!

本家はミントキャンディーの「ALTOIDS」を使用していますが、今回はダイソーで購入したシンプルな缶ケースで代用します。

缶ケースの他には、フィルム風のシールや絵画がデザインされたシール、ぷっくりとしたハートのパーツや小さなリボンなどを用意してみました。

「ALTOIDS Wallet」を作っている様子
isuta[イスタ]

あとは、用意した材料を好きなようにデコっていくだけ。今回はピンクカラーを中心に、メルヘンな雰囲気でデコってみます。

「ALTOIDS Wallet」を作っている様子
isuta[イスタ]

シールをペタペタと貼ったり、ハサミで好きな形に切ったりする作業が、学校の図画工作の時間のようで楽しい!好きな素材を組み合わせて、お気に入りのデザインに仕上げていきましょう。

「ALTOIDS Wallet」にリップやイヤホン、お気に入りを詰め込んで

海外で流行中の「ALTOIDS Wallet」
isuta[イスタ]

完成したのがこちら!英字のデザインやレースデザイン、立体的なシールなども使って、表面を仕上げてみました。

海外で流行中の「ALTOIDS Wallet」
isuta[イスタ]

ちなみに、蓋を開けるとこんな感じ。缶ケースの内側まで、自分のお気に入りをぎゅぎゅっと詰めることができるから、開けるたびについついニンマリしちゃいそうです。

今回は使用しませんでしたが、小さなミラーを取り付けて、外出時のお直しアイテムとして使うのもおすすめ◎

海外で流行中の「ALTOIDS Wallet」
isuta[イスタ]

自分の“好き”を詰め込んだ「ALTOIDS Wallet」に、リップやオイル、アクセサリーなど、お気に入りアイテムを入れて持ち運ぶことができますよ。

海外で流行中の「ALTOIDS Wallet」
isuta[イスタ]

TikTokやPinterestで「ALTOIDS Wallet」と検索すると、たくさんのアイデアがあふれています。

「作ってみたい!」という人は、他の人を参考にしながら、デザインのイメージを膨らませてみてくださいね。

元記事で読む
の記事をもっとみる