1. トップ
  2. グルメ
  3. 【谷町六丁目】本気のティラミス専門店「ティラミス No.6」

【谷町六丁目】本気のティラミス専門店「ティラミス No.6」

  • 2023.11.28
  • 874 views

<大阪発>ティラミスというと一昔前に流行ったスイーツ。今では珍しくもありません。でも、そんなスイーツに本気で取り組んだ本気のお店が11月16日オープン。「Tiramisu No.6」。内覧会にご招待いただき、お先に楽しませていただきました。早速紹介させていただきます。

古民家が残る思い出の谷町六丁目で

谷町は古民家がたくさん残る風情あふれる街。谷町六丁目駅から商店街へ入ってすぐ南の路地中に築70年の長屋があります。その長屋をリノベーションしてオープンしたのが「Tiramisu No.6」。パティシエの玉木啓悟氏と笑顔が素敵な奥様で営業されています。

出典:リビング大阪Web

長屋をリノベーションしたお店がエモい

長屋をそのまま利用されているので扉を開けるとまずその雰囲気にうっとり。

出典:リビング大阪Web

古民家にあった古いタンスや家具をそのまま利用されていて素敵です。タンスには当時住んでいた人の落書きも残っていてこれがなんとも楽しい。

出典:リビング大阪Web

イートインはお店の前のベンチやここで軽くいただけますが、いずれは奥のお茶の間のようなお部屋も開放されるそう。

出典:リビング大阪Web

こだわりのストーリー

ティラミス愛が強く、クラウドファンディングで立ち上げたお店ですが、こだわりすぎて配合は0.1g、焼き時間は1秒まで比較検証。一切妥協を許さない本気のティラミスが誕生しています。こだわりすぎて有名パティシエに突撃!「INFINI」の金井史章氏のお墨付きをいただくことに成功しました。

ボトルに入ったかわいいスイーツ

そうやって本気で作られたティラミスは現在6種類。

出典:リビング大阪Web

左から 【ティラミス№6~記憶~】640円 これが一番プレーンのティラミスだそうですがオーナーの思い出を再現してマスカルポーネから自家製、コーヒーも丁寧に淹れてこのひとつだけにどれだけ時間を費やしたのか気が遠くなるようなこだわり。ビスキュイでさえ秒単位で焼き加減を調節して焼いたそうで 「普通そこまでしないよ」 をひとつもふたつも超えて作られています。 重すぎず口どけもいいのでもちろん素晴らしかったです。

真ん中の 【大人のティラミス~伝統~】640円 本場イタリアのティラミスのようにお酒を忍ばせたティラミスで大人な味わい。生地とクリームに違うお酒、ワイン(マルサラ)とラム酒が入っていて香りと風味の層が複雑。

右の 【ホワイトティラミス~香り~】640円 真っ白のティラミスって珍しいですね。特別な卵で作られたスポンジと熟成コーヒー豆の風味がまた全然違った味わいでこれも極上です。

出典:リビング大阪Web

左から 【抹茶のティラミス~日本~】710円 生地にまで抹茶をエスプレッソと融合させていてどこもかしこも抹茶抹茶抹茶。だいぶ苦み走った大人な味わいですが、甘さがふわふわ主張してツボに入ります。

真ん中の 【いちごのティラミス】710円 これ本当に冷凍してましたか? と聞きたくなるくらいのフレッシュ感。いちごの色も鮮明できれいです。これはびっくりしました。マスカルポーネが使われていてちゃんとティラミスですが、すごく軽いので極上のショートケーキのよう。果実感半端なかったです。

右の 【栗のティラミス~二十四節季~】750円 これ、とにかく食べてほしい逸品です。お店でご夫婦が手間暇かけてむいた和栗がたっぷり入っています。それだけでもびっくりするような手間がかかっているのに、トップにかかっている栗と中に入っている栗が違っていて、ほうじ茶で炊いた栗を使っているそう。もうオドロキしかありません。筆者は相当な栗好きですが、うなりました。この季節だけなので必食です。

どれも透明の瓶に入っているのでその層も美しい。少しそのビジュアルを愛でてから食べてみてください。このお店に携わった方の愛情とこだわりがぎゅっと詰め込まれたほんまにおいしい本気のティラミスです。

出典:リビング大阪Web

ドリンクなども販売されているのでイートインで楽しむこともできます。テイクアウトは冷凍なのでお持たせやプレゼントにも便利です。

2月にはバレンタインティラミス作りも

2月にはお客様とパティシエが一緒に作るバレンタインティラミス企画も考えられているそうです。いつものチョコレートでは飽きちゃったという方は是非問い合わせしてみては?

Tiramisu No.6 住所:大阪市中央区谷町7-6-3 (大阪メトロ谷町線谷町六丁目駅徒歩3分、駐車場 無し) 電話番号:無し 営業時間:11:00~19:00 定休日:火曜 全席禁煙 https://www.instagram.com/tiramisu.no6/

元記事で読む
の記事をもっとみる