1. トップ
  2. ダイエット
  3. 【南浦和】冷え込む季節、お寺のぬくもりで心と体を温めるヨガ@宝性寺

【南浦和】冷え込む季節、お寺のぬくもりで心と体を温めるヨガ@宝性寺

  • 2023.11.27
  • 1698 views

こんにちは!日々自転車で市内を移動している私も、手袋が必須な季節になってきました。

今回は、さいたま市南区にある宝性寺での、気軽に参加できる素敵なヨガ体験をシェアしたいと思います。

出典:リビング埼玉Web

ヨガの開催場所

宝性寺は、南浦和駅から歩いて3分ほどのところにあります。 塀があるので気がつきにくいですが、道路をはさんで駅のホームの目の前なので耳をすませば、ホームのアナウンスも聞こえてきます。

ヨガは、お寺の本堂で行われます。駅近といっても、そこは日常の喧騒から離れ、穏やかな空間でした。

出典:リビング埼玉Web

住職の読経とインストラクター

まず参加料の500円を納めます。初めて参加する私は、何をどうしていいのかわかりませんでしたが、お寺の方が察知してくれ、丁寧に説明をしてくださり安心しましたし、とてもいい雰囲気だと感じました。

ヨガのクラスでは、経験豊富なインストラクターが参加者たちを優しく導いてくれます。

インストラクターの小野実樹子先生は、日頃、老若男女ベビーヨガからシルバーヨガ、初心者から熟練者までレベルに合った指導にとても定評のある先生です。声も聞き取りやすくやることがスッと入ってきました。

私が参加した日は、20代から60代くらいの10名ほど。時間になると住職が現れご挨拶のあと寺ヨガについて短く説明してくださりました。インストラクターの言葉に耳を傾け、自分の呼吸に集中します。

寺院の雰囲気とヨガの融合

本堂の雰囲気はヨガの実践に最適な雰囲気を醸し出しています。普段ゆっくり見ることがない装飾や照明は非日常です。

お香の香り、自然ととけこむ住職のお経。静けさの中でじっくり手足をほぐし、深い呼吸をすることで、引っ越しを控えているため慌ただしく生活している私が落ち着いていくのがわかりました。

ハードなヨガではないことと、自分のペースで行うことを重視していたので、慣れていない方も安心して参加できると思いました。 本堂は床暖房完備をしているので、寒い時期もあたたかくヨガができるんですよ!

出典:リビング埼玉Web
出典:リビング埼玉Web

事前の申し込み不要

予約の必要はありません。次回の約束もなく都合に合わせやすいのでありがたいです。ヨガマットやブロックなども無料で貸し出してされています。もちろんご自身のマットをお持ちになっても問題ありません。

注意事項としては、女性限定であること。託児所がないのでお子様の同伴ができないことです。

宝性寺 寺ヨガ 毎週火曜日開催 ●時間 10:00〜11:00 1時間 ●参加費 500円 ●持ち物 フェイスタオル、ヨガ実践中の飲み物

まとめ

宝性寺でのヨガ体験は、心と体を癒す贅沢なひとときでした。さいたま市在住の方や近隣にお住まいの方にとって、宝性寺のヨガはおすすめの活動の一つです。ぜひ足を運んで、この癒しの空間を体験してみてください。気の向いた時、心と身体を整える場があると知っているだけでもなんだか安心感があります。

お寺のすぐとなりには

写真を撮りたくなるようなかわいらしい公園があります。【北原公園】 線路が近いので行き交う電車がよく見えます。

出典:リビング埼玉Web
出典:リビング埼玉Web

春には桜が美しいです。

本日もお読みくださりありがとうございました。ぴのこ

元記事で読む
次の記事
の記事をもっとみる