1. トップ
  2. ライフスタイル
  3. 何をしても治らなかった逆子が予定日直前に回転!生まれて2歳になった子どもが話してきた内容とは!?

何をしても治らなかった逆子が予定日直前に回転!生まれて2歳になった子どもが話してきた内容とは!?

  • 2023.11.26
  • 9825 views

検診のたびに逆子だと言われていた姪っ子。予定日直前に逆子が治り、誰も逆子だったことを話していなかったのですが……。2歳になる姪っ子が突然話した内容に家族みんな驚きました。

予定日直前に逆子が治った理由とは?

姪っ子は妹の子どもですが、検診のたびに逆子だと言われてきました。助産師さんに言われた体操などもしていましたが、逆子は治らず……。これだけやって治らないなら、この子はこの体勢がラクなんだろうと割り切り、妹は帝王切開を覚悟していました。そして予定日が近づいたとき、直前の健診で逆子が治って家族全員で安堵したということがありました。

逆子だったことを誰も姪っ子に話したことはなかったのですが、姪っ子が2歳半くらいのときに「〇〇ちゃんね、ママのおなかから出たいなーって思ってくるんって回ったんだよー」と言ったのです。私もその場にいましたが、家族全員「エッ…」と固まりました。

胎内記憶については半信半疑に感じていましたが、姪っ子が話したことで存在するんだなと思うようになりました。

◇ ◇ ◇

子どもによって多少差はあるかと思いますが、ベビーカレンダーに寄せられた体験談を読んでいると2〜3歳にかけて胎内記憶を話す子が多いようです。ほかにも胎内記憶の体験談を紹介しているので、こちらも参考にタイミングが合えば聞いてみても……?意外な答えが返ってくるかもしれませんよ。

作画/森田家


著者:かなや みほ

出産経験はなし。姪っ子の成長を楽しみにしている。

ベビーカレンダー編集部

元記事で読む
の記事をもっとみる