1. トップ
  2. 恋愛
  3. ごちゃごちゃパントリー → 生まれ変わる、、!【セリア】もっと早く買えばよかった!「便利グッズ」

ごちゃごちゃパントリー → 生まれ変わる、、!【セリア】もっと早く買えばよかった!「便利グッズ」

  • 2023.11.25
  • 1282 views

便利なアイテムが多数ラインナップされている【セリア】には、ごちゃごちゃしがちな「パントリー」をすっきりさせてくれる「便利グッズ」があるそう。マニアおすすめの4品をご紹介します!

スペースを有効活用!「お皿収納ラック」

画像1: 出典:ftn_pics

最初にご紹介するのは、重ねて収納すると取り出すのが大変なお皿をすっきり・使いやすく収納してくれるこちらのアイテム。@ftn_picsレポーターとも*さんも「全面が大きく開いているので、取り出しも簡単」「このラックがあれば、お皿を沢山重ねることなく収納できます」と絶賛されています。パントリー内のデッドスペースを有効活用したい方にもおすすめです!

クリップやゴムで留めるはもうおしまい!? 「簡単密封シーラー」

画像2: 出典:ftn_pics

使いかけの食材やお菓子を保存する時に、クリップやゴムを使って留めている方が多いと思いますが、量が多くなるとどうしてもごちゃごちゃしてしまいますよね。そんな時におすすめなのがこちらの「簡単密封シーラー」。レポーターとも*さんによると「熱線カバーを外して」閉じたい袋を「挟むだけ」で袋を密封できるそう。「湿気からも守ってくれる」とのことなので、湿気やすい食材の保存にも重宝しそうです!

もっと早く欲しかった!「ワンプッシュキャニスター」

画像3: 出典:ftn_pics

調味料や乾物・粉物をスマートに保存したい方に使ってほしいこちらのアイテム。レポーターmomoさんいわく「ワンプッシュで開閉できる」ので、使う時はもちろんフタを閉める時も片手でOK。「口が広く詰め替えしやすい」「透明で中身が一目瞭然」なのも嬉しいポイントですよね。「400mlと600mlの2サイズ」展開なので、「中に入れるものに合わせてセレクト」するのが良さそうですね!

イライラとおさらば!「立てて収納」

画像4: 出典:ftn_pics

パントリー内のアイテムが倒れてぐちゃぐちゃになってイライラ、取り出しにくくてイライラ……なんてことありませんか? このアイテムを使えばそんなイライラとおさらばできるかもしれません! レポーターとも*さんによると「積み重ね収納の取り出しストレス解消」してくれる便利グッズで、立てて置きたいアイテムをこのケースに入れておけば、倒れることなくすっきり並べて収納できるそう。重ねても取り出しやすいのが嬉しいですね!

※すべての商品情報・画像はftn_pics出典です。
※記事内の情報は執筆時のものになります。価格変更や、販売終了の可能性もございます。最新の商品情報は各お店・ブランドなどにご確認くださいませ。

writer:yuri

元記事で読む
の記事をもっとみる