1. トップ
  2. レシピ
  3. 島根・出雲の新土産「らーめん屋さんのまかないふりかけ」がおすすめすぎる!

島根・出雲の新土産「らーめん屋さんのまかないふりかけ」がおすすめすぎる!

  • 2023.11.25
  • 3208 views

島根県出雲市に本店を持つ「ラーメン篠寛」が人気メニュー「出雲ラーメン」をふりかけにアレンジ! 「出雲ラーメン」と同じく地元産のあご出汁や醤油、荒磯のりを使い、新商品「らーめん屋さんのまかないふりかけ」として11月10日に発売されました。外国人観光客にも人気が出そうな新たな出雲土産をご紹介します!

ふりかけとご飯

きっかけは友人の言葉

出雲ラーメン

出雲市と松江市に計3店舗を構えるラーメン店「ラーメン篠寛」。そんな「ラーメン篠寛」の「出雲ラーメン」は、地元産のあご出汁や海苔などを使った人気メニュー。きっかけは海外の知人から「出雲ラーメンをふりかけにしたら面白いのでは?」の一言だったのだそうです。それをきっかけに開発をし、今回の販売に繋がったのだそう。増えている外国人観光客にも喜ばれそうなふりかけは、新たな出雲土産になりそうです。

「ラーメン篠寛」の人気メニュー「出雲ラーメン」って?

「ラーメン篠寛」の人気メニュー「出雲ラーメン」は、あっさりしているのにコクがあるのが特長。地元の名物であるあご出汁や醤油、荒磯のりをふんだんに使っているのがポイントです。「地元にお金が落ちてほしくて、地産地消を心がけている。例えば、地元には醤油屋さんが多いので、地元の醤油を使うことで馴染みの深い店だと思ってほしい」という店長のこだわりにも注目です。

地元の味を海外にも

POP

ふりかけというと日本ではごはんにかけるイメージですが、海外ではサラダやピザの味付けなど、幅広く使われているのだそうです。ラーメン調理するとなると手間がかかりますが、ふりかけにしてしまえば手軽に「ラーメン定食」の気分を味わってもらえるというのもふりかけにした理由の一つ。

「出雲ラーメン」と同様、地元産のあご出汁や醤油、荒磯のりを使って、ラーメンの味を再現したふりかけには細かく切った麺も! 食べ応えがあるのも嬉しいですよね。英語で描かれた店頭POPは海外からの観光客の方にもわかりやすそう!

らーめん屋さんのまかないふりかけ

発売日: 2023年11月10日(金)

価格: 660円(税込)

商品内容: 50g

原材料: 付油揚麺、とびうお(国産)など

賞味期限: 2024年11月10日(約1年)

アレルギー: 一部に乳成分・小麦・えび・さば・大豆・鶏肉・豚肉・ ゼラチン・ごまを含む

販売ルート: 通販・篠寛各店舗 など

<店舗概要>

店舗名:本店「ラーメン篠寛」系列店「シノカンnoodle」「篠寛ジロー」

所在地:本店 〒693-0007 島根県出雲市駅北町9-1

アクセス:出雲市駅から約100m

営業時間:本店 11:00~14:30 17:30~20:30

本店「ラーメン篠寛」

系列店「シノカンnoodle」

元記事で読む
の記事をもっとみる