1. トップ
  2. メイク
  3. もう“鼻が低い”で悩まない。顔をメイクで立体的に【前頬チーク】って何?

もう“鼻が低い”で悩まない。顔をメイクで立体的に【前頬チーク】って何?

  • 2023.11.24
  • 4605 views

鼻の根本が低くて顔に立体感が出なくて悩んでいる方は少なくないと思います。そんな方こそ“チークを一工夫するだけ”で、顔を立体的に見せることで「鼻が低い」という印象を払拭しましょう。

顔が立体的に仕上がるメイクテク「前頬チーク」とは?

鼻を高く見せるメイクテクと言えば、ノーズシャドウと鼻筋のハイライトで立体感を出すのが定番。でも、これだと顔立ちが強く見えすぎてしまって、似合わなかったり、フレッシュさが無くなってしまったりしまいがちです。

そこで採り入れたいメイクテクが「前頬チーク」。頬の真ん中、顔の真正面にチークを入れることで、本来持っている可愛げな印象が倍増して、幸福感のある立体顔に仕上がります。なお、チークのカラーはフレッシュなピーチ系を選びましょう。

「前頬チーク」の入れ方は?

「前頬チーク」の入れ方はとっても簡単で、にこっと笑ったときに一番高くなる頬骨部分、いわゆる「アップルゾーンを中心にチークをのせて、あとはグラデーションになるように外側にぼかしていくだけ」でOK。

もう“鼻が低い”で悩まない。顔をメイクで立体的に【前頬チーク】って何?

ここで注意したいポイントが、チークを広げるときに「目尻の外側と鼻先より下にチークが広がらないようにすること」。この領域を超えると、とても子供っぽくなってしまうのとチークが悪目立ちしてしまいます。

例えば、少女のようなあどけなさと大人の女性のセクシーさが同居する韓国の超人気ガールズグループLE SSERAFIMのチェウォンもこの「前頬チーク」を定番として施していることを担当メイクさんが明かしています。顔に立体感を持たせて大人っぽさを出しつつも、フレッシュな魅力が引き立っている秘密はこのチークにあったのです。

「鼻が低い」という悩みを解消して顔に立体感を出しつつも、ほんのり可愛げなイメージに仕上げたいなら、ぜひ「前頬チーク」を試してみてくださいね。<text:kanacasper(カナキャスパ)>

元記事で読む
の記事をもっとみる