1. トップ
  2. グルメ
  3. 【西区千里】博多で本格な讃岐うどん!このコシは食べてみないと分からない

【西区千里】博多で本格な讃岐うどん!このコシは食べてみないと分からない

  • 2023.11.24
  • 3748 views

こんにちは!リビングふくおか・北九州Web地域特派員のゆーれんママです! 食べて美痩せできるものにアンテナを張っている私、そして県外出身者の私が大満足できる「うどん屋さん」を見つけました~!

出典:リビングふくおか・北九州Web

場所は、国道202号線の飯氏交差点を左折して車で1分ほど。「無添さぬきめん あじ豊”」というお店です。福岡に来る前までは、「うどんはコシがあってなんぼ」と40年くらい信じてきたので、たまにコシの強い讃岐うどんが食べたくなるんです(笑)。期待度マックスでのランチタイムです。

まずは券売機で!

お店の入り口には券売機。

出典:リビングふくおか・北九州Web

豊富なメニューに中々決められそうになかったので、「平日限定Aセット」に決めました。

出典:リビングふくおか・北九州Web

Aセットは、少な目のうどん・かしわ飯・佃煮・天ぷら盛り合わせのセットです。これで670円ですからリーズナブルですよね。本場では、讃岐うどん屋さんはコンビニよりも多くて、気軽に毎日通えるくらい県民食的な感じだそうで、ここ福岡でも気軽に食べてほしいとのこと。因みにランチBは、通常サイズのうどんです。 そして次に選ぶのがこちらのコーナー。サラダ付きにしたい人は、券にクリップを挟みます。勿論サラダもいただきますよ。

出典:リビングふくおか・北九州Web

本場の雰囲気そのままで!

お店に入ると、テーブル席、お座敷、カウンター席がありました。

出典:リビングふくおか・北九州Web

そして店内中央には、セルフサービスのお冷とお茶のコーナー。さらには、七味唐辛子とお塩の容器も沢山用意してあって、必要な人はセルフで席に運びます。

出典:リビングふくおか・北九州Web

本格的~!

お茶を飲みながら待っていたら、来ましたよ~。わお!豪華。

出典:リビングふくおか・北九州Web

透き通るような色味のだし汁の中に、見るからにモチモチしたうどん麺。そしてボリューミーな天ぷら盛り合わせ。サラダにはお豆腐も入っていてバランスも良さそうです。早速お汁をいただきます。優しいお味が冷えた体に染みわたります~。久々の讃岐うどんをズルズルっ。あ~、このコシ、噛み応え、たまりません。噛めば噛むほどに旨みがお口の中に広がります。そしてこの麺、何かお気づきになりませんか?

出典:リビングふくおか・北九州Web

黒っぽいポチポチが見えますよね。実は、麺に全粒粉が2割練り込んであるんです。2年前のコロナ禍、お店を閉じていた時に健康への関心が高まり、この全粒粉麺の開発に挑戦されて、メニューに加わりました。私も普段から粉ものを食べる時は、全粒粉などのミネラルや食物繊維が豊富なものを選ぶようにしているので、嬉しすぎて運命の出会いを感じました!(←大袈裟)香ばしくってちょっとゴツっとした感じがたまらない、おいしい麺でした。 因みに全粒粉入りの麺は、平日限定10食程度です。この日は12時前に完売でした。

出典:リビングふくおか・北九州Web

お店には詳しい説明書きがありました。

出典:リビングふくおか・北九州Web

天ぷらは、海老、さつま芋、ごぼう、かき揚げの4種類と盛りだくさん。お塩をパラパラ振って、揚げたてカリカリを堪能です。かき揚げは超ビッグサイズだったので、うどんにのせてかき揚げうどんにして楽しみました♪

出典:リビングふくおか・北九州Web

鶏肉がゴロゴロ、きのこもたっぷりはいった「かしわ飯」は旨みが濃厚で、とっても美味しかったです。

こだわりが嬉しい♪

どれを食べても、とっても体が喜んでいる感じがするんです。というのも、うどん・出汁はもちろん全ての食材・調味料に四大添加物(化学調味料・人工甘味料・保存料・着色料)を一切使用せず、お店で手作り、調理しているからなんです。ドレッシングや佃煮などのサイドメニューもそのこだわりなのが、とっても嬉しいです。 全て手作りなので、うどんをゆでる店主とサイドメニューを作るスタッフという連係プレーが可能な昼間のみの営業です。最近始まった夜の営業は、丼もの限定(うどんはなし)での営業です。

是非さぬきの魅力を!

店主は香川県出身の方なのかと思ったら、生粋の博多っ子とのこと。幼少期から、博多のうどんを好んで食べて育ったのですが、ある時コシのある「讃岐うどん」に出会い、そのおいしさに目覚めたそうです。

出典:リビングふくおか・北九州Web

3年間香川県で修業をし、2015年にこちらの「無添さぬきめん あじ豊”」をオープンしました。「是非おいしい讃岐うどんを食べに来てください」と店主の松崎さん。

出典:リビングふくおか・北九州Web

まだ讃岐うどんを食べたことのない博多っ子さんも、本格的な讃岐うどんが福岡で食べられたらな~と思っている県外出身の方も、是非「無添さぬきめん あじ豊”」でおいしい讃岐うどんを食べてみてくださいね。

・「無添さぬきめん あじ豊”」(むてんさぬきめん あじとよ) ・福岡市西区大字千里233-1 ・092-805-5840 ・平日ランチ11:00~15:00 土日祝ランチ11:00~15:30 ・夜 日~水 18:00~21:00 ・定休日 金曜日(祝日の場合は前日木曜日)(インスタで確認できます) ・無添さぬきめん_あじ豊"(@mutenka_ajitoyo) • Instagram写真と動画

元記事で読む
の記事をもっとみる