1. トップ
  2. 恋愛
  3. 水道料金を”滞納”し続けた女『使えば使うだけ得ってこと!?』→水道管の仕組みを知ってしまった結果…トンデモナイ末路を辿る!!

水道料金を”滞納”し続けた女『使えば使うだけ得ってこと!?』→水道管の仕組みを知ってしまった結果…トンデモナイ末路を辿る!!

  • 2023.11.24
  • 13917 views

皆さんは、水道料金を支払い忘れたことはありますか? 今回は「収入が少ないからと生活費を払わない話」とともに、そんなときの対処法をアンケートをもとに紹介します。※この物語はフィクションです。

イラスト:あしたのLaw~スカッと法律漫画~

水道料金を滞納する女性

フリマアプリで生計をたてながら、格安アパートで1人暮らしをしている主人公。 収入は少なく、入ってきたお金は家賃や娯楽に使ってしまう毎日。 お金がないと水道料金の請求を無視したため、料金滞納で水道を止められてしまいます。 「…水が出ない?」と焦った主人公は、水道管のある場所を探ります。 そこで、水道を止めるための器具を発見。 「この器具さえ何とかすれば」と思った主人公は、その器具を破壊してしまいます。 すると、主人公が意図していた通り水が出るようになりました。 水道料金を支払わなくても水が使えることに、喜んだ主人公。 「得してる!もっと使わなきゃ!」と意味もなく水を使い始めます。

lamire
出典:あしたのLaw~スカッと法律漫画~

しかし、水は無料ではありません。 ある日、警察が家にやってきて主人公は窃盗罪で逮捕されてしまったのでした…。 こんなとき、あなたならどうしますか?

すぐに水道料金を支払う

水は水道局が管理するもので有料ですし、器具を壊してまで勝手に使うのはよくないですね。 もしも、水道料金滞納で水道が止まってしまうようなことがあれば、生活に困りますので何よりも先に水道料金を払うように注意したほうがいいでしょう。 (30代/女性)

別の方法で生計を立て直す

楽をしたいのかもしれませんが、きちんと職に就いてほしいですね。 水道代を支払うお金もないのであれば、なおさら働いてほしいと思いました。 (20代/女性)

今回は生活費を払わない人への対処法を、みなさんのアンケートをもとに紹介しました。 もし同じような出来事があったときは、ぜひ参考にしてみてください。 ※こちらの記事はみなさんから寄せられたアンケートをもとに作成しています。 ※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。 ※作者名含む記事内の情報は、記事作成時点でのものになります。 (lamire編集部)

元記事で読む
の記事をもっとみる