1. トップ
  2. ヘア
  3. 黒髪なのに垢抜けてるヘアスタイル12選【2023最新】可愛いアレンジ例も

黒髪なのに垢抜けてるヘアスタイル12選【2023最新】可愛いアレンジ例も

  • 2023.11.24
  • 844 views
mamagirl

黒髪のヘアスタイルはのっぺりした印象でおしゃれに見えないと思われがちです。しかし、黒髪には魅力がたくさんあり、カラーリングをしなくてもカットやスタイリング次第でおしゃれに垢抜けることができるんです!今回は、そんな黒髪の垢抜けヘアを12選紹介!おしゃれに見せる方法やポイントをレングス別にそれぞれ解説していきます。ヘアアレンジやおすすめのスタイリング剤もピックアップしているので、チェックしてみてください。

■黒髪なのに垢抜けるコツとは?ポイントを解説

ヘアカラーをしている場合は、定期的に根元を染めないとリタッチが目立ち、だらしなく見えてしまいがちです。そのため、髪の毛の状態によっては黒髪の方が垢抜ける場合もあります。黒髪でも垢抜けてる人には共通しているポイントがあるので、確認してみましょう。

<黒髪なのに垢抜けるコツ>

・動きのあるスタイルに

・束感を意識

・ヘアケアを丁寧に

では、ひとつずつ解説していきます。

・動きのあるスタイルに

黒髪は、毛量が多くなくても重たい印象になりがちです。そのため、レイヤーを入れたりパーマやヘアアイロンを活用したり、動きのあるヘアスタイルにすると軽やかな印象に変わります。

・束感を意識

注意しないとのっぺりと貼りついたような髪型になってしまう黒髪。そのため、メリハリのある立体的なヘアスタイルになるような工夫が必要です。前髪や毛先に束感を作ると毛流れにすき間ができ、エアリーな印象に見せられますよ。

・ヘアケアを丁寧に

黒髪ヘアを垢抜けさせるためには、髪の毛の潤いが重要です。髪の毛がパサついていると疲れて見えたり老けて見えたりするなど、マイナスな要素が増えてしまいます。黒髪は丁寧にケアをしてあげるとキューティクルの向きが整い、髪本来の美しいツヤが生まれるので、日頃のお手入れを怠らないようにしましょう。

■【ショート】黒髪なのに垢抜けるおしゃれな髪型

まず、黒髪ショートの垢抜けヘアスタイルを紹介します。

・ツヤと束感がポイント!まとまり抜群のコンパクトショート
mamagirl

黒髪はハイトーンカラーと比べて頭を小さく見せてくれます。レイヤーや毛量調節を駆使したコンパクトショートは、その効果を最大限に活かすことが可能です。すっきりとしたフォルムのため、前髪はシースルーバングにして束感をつけてあげると統一感がアップします。ヘアオイルやウェット感のあるスタイリング剤を軽く馴染ませ、髪の毛が広がらないようにしましょう。

・大人のカッコよさを演出できるおしゃれなハンサムショート
mamagirl

耳の位置にボリュームを残したスタイリッシュなショートヘア。トップにレイヤーをあまり入れないことで毛流れがきれいに整い、ツヤ感がアップします。前髪の長さもサイドの髪にそろえると、統一感が生まれおしゃれなスタイルに。髪型がシンプルだとピアスやイヤリングなどのアクセサリーも映えて、こなれ感も演出できます。

・女性らしい色気が漂う緩やかなウェーブショート
mamagirl

センターパートが色気のあるウェーブショート。ゆるふわパーマで女性らしさを演出できるうえに軽やかさを出すことができます。前髪を斜めに流すとかわいらしい印象になるので、好みや服装に合わせて分け目を変えて楽しんでみるのもおすすめです。

■【ボブ】黒髪なのに垢抜けるおしゃれな髪型

次に、黒髪ボブの垢抜けヘアスタイルを紹介します。

・万能な外はねスタイルは黒髪ボブでも大活躍
mamagirl

黒髪で内巻きボブにすると重たい印象が増してしまうこともあるので、軽やさを演出したい黒髪は外はねがおすすめです。トレンドを取り入れるだけで簡単に垢抜けヘアになれます。パツっとしたカットラインを残してもかわいいですが、動きのあるスタイルを意識するなら毛先はバラつかせてあげる方が黒髪にマッチしやすいです。

・髪本来の自然なツヤが魅力的!清楚なストレートボブ
mamagirl

まとまりの良いストレートヘアは、髪本来のツヤをきれいに演出できます。ストンとしたまっすぐなフォルムがスタイリッシュな印象に見せてくれます。ツヤの出しやすいストレートヘアの特徴を生かすために、ヘアオイルなどのスタイリング剤を馴染ませてパサつきを抑え、髪が広がらないようにしてあげましょう。

・前髪のバランスが絶妙!束感のあるおしゃれな黒髪ボブ
mamagirl

野暮ったく見えがちな黒髪は、前髪を短く軽さをプラスするだけでおしゃれ度が増します。分厚い前髪にしてしまうと貼りついたような印象になってしまうので、程よく隙間を作り、スタイリング剤で束感を作ってあげましょう。全体的に毛先に無造作にカールをつけてあげるとこなれ感も演出できますよ。

■【ミディアム】黒髪なのに垢抜けるおしゃれな髪型

黒髪ミディアムの垢抜けヘアスタイルを紹介します。

・シースルーバングがおしゃれ!ミディアムの切りっぱなしヘア
mamagirl

黒髪で切りっぱなしヘアをするなら、前髪はシースルーバングにして軽さを強調させましょう。軽くなりすぎると毛先がパサついて見えやすいので、ウェット感のあるスタイリング剤でツヤ感と束感を出してあげて。画像のように耳に髪をかけるとスッキリとした明るい印象にもなります。

・誰からも愛される王道のくびれミディアム
mamagirl

韓国の女優さんにも多いくびれヘアはトレンドでもあり、黒髪でも垢抜けること間違いなしです。丸顔や面長など関係なく誰でも似合う髪型なうえに、小顔効果も期待でき30代でも40代でも取り入れやすいスタイル!前髪はぱっつんにせずに、斜めに流すかセンターパートにしてあげて肌の見える範囲を広げ、黒髪ののっぺり感を減らしましょう。

・大きめカールが大人の色気!エアリーなミディアムヘア
mamagirl

顔周りからレイヤーを入れて軽さをプラスしたラフなスタイル。センターパートでサイドに向けてカールをつけてあげると、大人の色気がアップします。頬にかかる前髪は小顔効果も期待大!スタイリング剤をつけすぎてしまうとカールが潰れやすいので、髪表面ではなく毛先に少量のヘアオイルを馴染ませてあげましょう。

■【セミロング・ロング】黒髪なのに垢抜けるおしゃれな髪型

黒髪セミロング・ロングの垢抜けヘアスタイルを紹介します。

・大きめのカールが軽やかさを演出!韓国風のロングヘア
mamagirl

大きめのカールでくびれを作る韓国風のロングヘアは、年齢問わず取り入れられる愛されヘアです。黒髪でロングヘアは髪の毛全体に重たい印象が増してしまうので、前髪をセンターパートにして肌見せの部分を増やしてあげましょう。面長さんはシースルーバングにしてあげるとバランス良く見え小顔効果もアップします。

・黒髪でも外国人風ヘアは可能!無造作なウェーブスタイル
mamagirl

黒髪では抜け感のある外国人風のスタイルは無理と思われがちですが、無操作なウェーブを作ってあげると不可能ではありません。ウェーブヘアは乾燥すると広がり、寝起きのような印象にも見えがちなので、スタイリング剤でしっかりと潤いと束感を出してあげましょう。

・前髪パーマがおしゃれ!ロングの垢抜けウェーブへア
mamagirl

黒髪のロングヘアは、短い長さのヘアスタイルと比べるとお手入れを怠ると疲れて見えたりだらしなく見えたりします。そのため、ウェーブやレイヤーを取り入れ、毛先に少しでもカールをつけてあげた方が垢抜けヘアになりやすいです。前髪にもしっかりとウェーブを作ると、おしゃれな今っぽさを演出できます♪

■黒髪なのに垢抜ける!30代・40代にもぴったりの可愛いヘアアレンジ

ここからは、30代や40代でもマッチする黒髪の可愛い垢抜けヘアアレンジを紹介します。

・【ショート・ボブ】誰でも簡単にできる女性らしいハーフアップ
mamagirl

耳上の髪をすっきりまとめられ、黒髪でも軽やかさを演出できるハーフアップ。誰でも簡単かつ年齢問わず取り入れられる万能アレンジへアです。しっかりとカールをつけてあげてからアップにするだけでなく、くるりんぱや編み込みのひと工夫を取り入れたり、結び目をお団子にしたり、さまざまなアレンジも可能です。

・【ミディアム】黒髪でも華やかさを演出できるダウンシニヨン
mamagirl

お呼ばれや子どものイベントにも対応可能なダウンシニヨン。アレンジの工夫次第でキレイ目にもカジュアルにも応用できます。しっかりとカールをつけてからまとめると、髪表面に動きが出しやすく、黒髪の野暮ったさがなくなりやすいです。

・【セミロング・ロング】大人のラフ感漂うダウンポニー
mamagirl

普通にただひとつ結びにしてしまうと黒髪はシンプルに見えすぎるので、編み込みやウェーブ感を加えて立体感を出してあげましょう。30代や40代のポニーテールは結ぶ位置が低い方が大人の魅力が増します。画像のように大きめのヘアアクセサリーでアクセントをつけてあげても可愛いですね。

■黒髪なのに垢抜ける髪型におすすめのスタイリングアイテム

最後に、黒髪の垢抜けヘアにおすすめのスタイリング剤を紹介します。

・N.|Nポリッシュオイル
出典:N.(エヌドット)

濡れ感と束感を簡単に作ることができる万能なヘアオイル。少量で伸びが良くしっかりとパサつきを抑えてくれるので、レングス関係なく使いやすいアイテムです。朝にスタイリングしても夜まで抜群のキープ力!毛先にまず馴染ませ、手に残ったわずかなオイルで前髪を整えてあげるのがポイントです。

・商品名:N.ポリッシュオイル

・価格:3,740円(税込)

・容量:150ml

・N.|N.スタイリングセラム
出典:N.(エヌドット)

ウェーブヘアに程よい束感と潤いを与えてくれるミルクタイプの重すぎないスタイリング剤。柔らかいテクスチャーなので、不器用さんでも扱いやすいです。スタイリング後も指通りが良いので、黒髪にラフで軽やかな動きを演出できます。

・商品名:N.スタイリングセラム

・価格:1,980円(税込)

・容量:94g

・LUFT|ヘアーデザインワックス
出典:LUFT(ルフト)

髪の毛に潤いと程よい束感を演出でき、黒髪ヘアの毛流れに動きを演出しやすいヘアワックス。軽いつけ心地でベタつくこともないので、エアリーなヘアスタイルにも対応可能です。トリートメント効果のある天然由来成分も配合されているので、髪の毛のケアをしながら垢抜けのスタイリングを作れちゃいます。

・商品名:ヘアーデザインワックス M 70g - 優しいシトラスマリンフローラルの香り –

・価格:2,035円(税込)

・容量:70g

・products|ヘアワックス
出典:products(ザ・プロダクト)

硬めのテクスチャーで髪の毛の毛先にしっかりとした束感と程よいツヤを演出できるスタイリングバーム。動きをしっかり出したい黒髪のショートからミディアムヘアの髪型のセットにおすすめです。発売から10年以上経った現在でもサロンやたくさんの人から愛され続けているため、迷ったらコレ!と言ってもいいでしょう。

・商品名:ヘアワックス

・価格:2,178円(税込)

・容量:42g

■黒髪でもヘアスタイル&アレンジ次第でグッと垢抜ける!

2023年最新の黒髪のおすすめ垢抜けヘアとアレンジ例を紹介しました。黒髪は日本人本来の髪色でもあるので、イエベ・ブルベ関係なく誰でも似合い、工夫次第で垢抜けない人はいない魅力的な色味です。大学生になるとカラーリングをして黒髪を卒業する方も多いですが、たまには黒髪に戻ってイメージチェンジをしてみてください♪

※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいて掲載しております。
※本記事では@yuki82_sand様、@s_s625様、@sun4_0630様、@aco327様、@yumige0316様のInstagram投稿をご紹介しております。

元記事で読む
の記事をもっとみる