1. トップ
  2. 恋愛
  3. 元恋人との「復縁」成功させる秘訣とは?経験者100人超の“リアルな声”

元恋人との「復縁」成功させる秘訣とは?経験者100人超の“リアルな声”

  • 2023.11.24
  • 240 views
「復縁」に関するアンケートの結果とは…
「復縁」に関するアンケートの結果とは…

電話占い「フィール」を運営するランドスケープ(東京都港区)が、20代〜60代の復縁経験のある女性143人を対象として「復縁」に関するアンケートを実施。調査は9月4~17日にかけて、復縁の成功体験について聞いています。

別れたきっかけについて聞いたところ、3位は20%だった「遠距離」でした。回答者からは「遠距離で無理になった」(40代)、「遠距離恋愛をしていて、私がもう無理だと伝えた」(30代)、「仕事で遠距離恋愛になることが決まったから」(20代)などの声が寄せられたということです。

第2位は24%だった「浮気」でした。回答では、「彼氏が浮気していて、もう止めようと思い離れました」(50代)、「彼氏の浮気が発覚したことです。それを問い詰めたら謝らなかったこと」(20代)、「彼に浮気を2回されたこと」(40代)などの体験談があったということです。

第1位は28%と同率で「時間のすれ違い」と「喧嘩(けんか)」という結果でした。「同棲(どせい)して気持ちも時間もすれ違ってうまくいかなかった」(20代)、「お互い仕事が多忙な時期に入り、交際を疎(おろそ)かにしてしまいました」(30代)、「返事をしたかしていないかで喧嘩して別れました」(40代)、「一緒に旅行に行き、観光先を決定するのにもめてしまったことから」(60代)などのコメントが寄せられたということです。

次に、別れてから復縁するまでの期間も聞きました。「1~6カ月ほど」が37%と最も多く、次いで「1〜2年ほど」が22%でした。期間には比較的ばらつきがあり、2年以上かけて復縁を成功させた人も全体の11%いたということです。

また、「冷却期間に気を付けた方がいいこと」についても調査。第3位は「追いかけずに待つ」で11%、第2位は「しつこくしない」で16%、第1位は「自分から連絡を取らない」で57%という結果になりました。

復縁するための方法として、冷却期間中は連絡を控え、少し時間を置いて「相手に連絡をした」という人が54%いたほか、「特に何もしていない」という意見も約30%あり、“相手から積極的に復縁を迫ってきたパターン”や“互いに何をするでもなく自然とヨリを戻した”ということもあるようです。

調査結果を受けて、同社は「復縁を成功させることは普通の恋愛より困難ですが、復縁が成就した二人はより一層深くお互いを知り、強く結ばれることでしょう。復縁を成功させたい方の参考になれば幸いです」とコメントしています。

オトナンサー編集部

元記事で読む
の記事をもっとみる