1. トップ
  2. ファッション
  3. 服のプロも「これなら安心して手にとれる」セルフケアが簡単な至極のニット【4選】

服のプロも「これなら安心して手にとれる」セルフケアが簡単な至極のニット【4選】

  • 2023.11.23
  • 289 views

自宅でケアが可能だから手に取りやすい


長年の経験によって培われた審美眼を持つ、スタイリストたちが「これなら安心して手にとれる」という実用性の高いニットをご紹介。毎日のようにコーディネートに組み込む可能性の高いアイテムだからこそ、着心地やお手入れのラクさ、使い勝手も重視したいところ。着まわしの効くベーシックな形の中でストレスを感じづらいデザインを厳選。


「自宅でケアできる」シルク・カシミヤ


MIESROHE/「手洗い可能なカシミヤ・ウール混」


ブラウンニット 17,600円/MIESROHE 「あたたかさゆえに手放せないカシミヤ混は、家で洗えるものだと安心して手にとれます。シンプルに見えてサムホールつきなのも高ポイント」(スタイリスト・出口奈津子さん)



STUNNING LURE/「1軍になれる上質なシルクブレンド」


ネイビーニット 22,000円/STUNNING LURE(スタニングルアー 新宿店) ウール70%、シルク30%という格別の肌ざわり。このスペックで手洗いできるというのは見のがせません。(スタイリスト・岩田槙子さん)


「洗濯機で洗える」ローゲージ

pom AMSTERDAM/「ふわふわ×ざっくりのモヘア混」


グリーンニット 20,900円/ポム アムステルダム(ジャック・オブ・オール・トレーズ プレスルーム) 見るからに家ではケアできなそうな見た目ですが、実は弱い洗濯機洗い可能といううれしい意外性。(スタイリスト・塚田綾子さん)



Jakke/「レイヤードデザインの肉厚ニット」


ブラウンニット 31,900円/Jakke(ジャック・オブ・オール・トレーズ プレスルーム) リサイクルポリエステル製なので、洗濯機で丸洗いできます。この厚みとボリューム感で洗えるものはなかなかない。(岩田さん)




(他にもスタイリストがニットを選ぶときに注視してることとは?)
≫スタイリストも実は重要視してる「毛玉になりにくい・目立ちにくい」人気ブランドのニットを厳選!


元記事で読む
の記事をもっとみる