1. トップ
  2. おでかけ
  3. 【吹田】全国の鉄道会社が集合!12月9日・10日「万博鉄道まつり 2023 with モノレールサミット」開催

【吹田】全国の鉄道会社が集合!12月9日・10日「万博鉄道まつり 2023 with モノレールサミット」開催

  • 2023.11.23
  • 3582 views

12月9日(土)・10日(日)、万博記念公園「東の広場」「EXPO'70パビリオン」で、国内最大級の屋外鉄道イベント「万博鉄道まつり 2023 with モノレールサミット」が開催されます。

出典:リビング北摂Web

▲大阪モノレール。

鉄道会社約80社が集結!

5年ぶりとなる今年は、北海道から沖縄まで全国の鉄道会社が約80社、自治体など16団体、企業など13団体が出展する大規模なイベントに。

“鉄道がつなぐ1970年大阪万博から2025年大阪万博へ~「2025年大阪・関西万博へは鉄道で行こう!」「日本の旅は鉄道の旅」~”をテーマに掲げ、「2025年大阪・関西万博」(EXPO'70パビリオン内)、「鉄道」「観光」「グルメ」「ステージ」の5つのゾーンでさまざまな企画・展示が行われます。

出典:リビング北摂Web

鉄道ゾーンでは制服着用体験やジオラマ走行も

鉄道ゾーンでは、各社の子ども制服を着て記念撮影できる体験コーナーをはじめ、グッズや車両部品の販売、ジオラマ走行など鉄道ファンにはたまらない内容がスタンバイ。

出典:リビング北摂Web

▲各社による子ども制服着用体験コーナー。

出典:リビング北摂Web

▲JR貨物。本物の運転台でジオラマ走行体験。

出典:リビング北摂Web

▲各社のオリジナルグッズ販売も。

日本各地の物産展やご当地グルメも楽しみ

観光ゾーンでは、日本全国の観光PRや、物産展を展開。ご当地クイズも行われ、回答者には特産品が当たる抽選も用意されています。

出典:リビング北摂Web

▲広島県観光連盟(HIT) ガラポン抽選会。

グルメゾーンでは、MMPの「富士宮やきそば」やエムテックの「沖縄料理」、三枝の「津山ホルモンうどん」、泉州きさんじの「泉州辛ラーメン・辛ちゃんこ」など、全15店舗が集結。全国のご当地グルメが楽しめます。

さらに、会場には鉄道会社や地元にゆかりのある「ゆるキャラ」が集合し、キャラクター記念撮影会も実施。ステージイベント、万博にまつわる展示なども行われ、鉄道ファンはもちろん家族連れでも楽しめそうです。 多彩な鉄道の魅力がわかる“鉄道のワンダーランド”。2日間限定のイベントを楽しんでみませんか。

「万博鉄道まつり 2023 with モノレールサミット」 開催日時:12月9日(土)・10日(日)午前9時30分~午後4時 開催場所:万博記念公園「東の広場」「EXPO'70パビリオン」(吹田市千里万博公園2-1) 入場料:無料(別途公園入園料大人260円、小中学生80円が必要) https://www.instagram.com/btmwithmonosami/ ※画像は全て提供画像

元記事で読む
の記事をもっとみる