1. トップ
  2. 恋愛
  3. 頑張る必要なし! ネガティブ思考にとらわれずに生きる道とは?【心屋仁之助 塾】

頑張る必要なし! ネガティブ思考にとらわれずに生きる道とは?【心屋仁之助 塾】

  • 2016.1.19
  • 7337 views

メディアで話題の心理カウンセラー・心屋仁之助さんとその一門があなたの相談に答える「凍えたココロが ほっこり温まる、心屋仁之助 塾」。今回は、「ネガティヴ思考をやめたい」という、りんごさん(20歳・販売員)へ、心屋塾上級認定講師の小林威之からアドバイスをいただきました。

(c) petrrunjela - Fotolia.com

■りんごさんのお悩み

以前、人のことを羨ましいと思ってしまうということを、調べたとき、このサイトを見かけ初めて心屋さんのことを存じあげました。

私は、いまの自分のいる立場、状況、自分自身のこと、すべてをすごくネガティヴに考えてしまいます。人と比べたりもしてしまいます。

自分で、比べるからどんどんネガティヴになるんだとわかっていても、口だけで心から気持ちの持ちようを変えることができません。

なんというか、うまく説明できないのですが、このネガティヴ思考をとにかくやめたいです。このネガティヴ思考のせいで、自分のいま起きている負の連鎖やだらしなさがあるのでは、と思っています。

しっかりと自立した大人になりたいと思っています。もしよければアドバイスお願いします。

■心屋塾上級認定講師の小林威之さんより

りんごさん、こんにちは。心屋流カウンセラーの小林威之です。ネガティブな思考から抜け出せず、それが原因で現在起きているうまくいかない現実があるとお考えでしょうか。

ネガティブな思考に陥る原因として確かに「人と比べる」というのがポイントだったりします。

誰かと比べて、私は「みじめ」だとか「才能がない」「豊かではない」「友だちが少ない」「恋愛を楽しめない」「自信が無い」などなど比べれば、比べるほどどんな人でもネガティブな要素はたくさん出てきます。

では比べるのをやめればよいかといいますと、それもまたうまくいかないネガティブな思考の原因になります。

人と比べるのをやめようと思えば思うほど、ついまた誰かと比べて落ち込んでしまう自分を責め出します。ネガティブな思考が良くないのは「自分責め」の材料にしてしまうからです。

物事をネガティブに捉えたり考えたりすること自体には、じつはなんの問題もありません。どれだけネガティブ思考だったり、悲観的だったり、憂鬱だったりしてもそれ自体には害がなく、自分自身への影響はありません。

ネガティブ思考のまま友だちが多くてもいいし、幸せな結婚をしてもいいですし、お金をたくさん持っていてもいいですし、仕事や旅行など趣味も充実していてもいいのです。

ただネガティブ思考を使って自分責めをすると、誰も自分責めをストップしてくれる人がいないためどんどん泥沼にはまって抜け出せなくなります。

りんごさんは人はどうしてネガティブな思考をすると思いますか? それは、自分が幸せになるためです。自分がいまある幸せに気づくためです。

ネガティブ思考は悪ではなくて、じつは自分の人生をより楽しめる充実したものにしてくれるための最良の薬です。

ネガティブな思考や感情を感じたりしたら、そこには自分を変えられるチャンスがあります。自分を変えるというよりは、本当はもうすでにあった自分の魅力や才能、人気、やってみたかったこと好きなこと心地いいものそんなのに気づくチャンスなのです。

なかなかネガティブを楽しむのは難しかったりしますが、ネガティブな思考や現実を変えようと努力したりがんばったりする必要はありません。ただ「受け取る」だけで大丈夫です。

「いま私悲しかったんだ」「悔しかった」「寂しかった」「辛かった」できればそんな感情をじっくりと感じてみてください。それがりんごさんへの大切なメッセージです。その感情を感じきるとどうすればいいのかが自然とわかるようになります。

じつは私も心理カウンセラーという職業をしていながらネガティブな思考もしてしまいます。もちろん落ち込んだり悩んだり、イライラしたりします。

偉そうに人様にアドバイスをする資格などないくらい、じつはあまり人間としてはいい人ではなかったりします。でも自分の好きなことやりたいと思ったこと、自分の感情に従いいまこうやって大好きな仕事をやらせてもらっています。

りんごさんもポジティブでもネガティブでもどんな感情も大切にしてくだされば、きっとそんなに遠くはない未来にキラキラ輝く素敵な人生がやってきます。

【特集】

凍えたココロがほっこり温まる、心屋仁之助 塾

【質問募集】

心屋仁之助 塾 一門にお悩みを相談したい方はこちら

(小林威之)

の記事をもっとみる