1. トップ
  2. ライフスタイル
  3. 「たくさん食べて♡」料理上手でやさしい義母だけど…どうしても「やめてほしい」ことが?

「たくさん食べて♡」料理上手でやさしい義母だけど…どうしても「やめてほしい」ことが?

  • 2023.11.21
  • 3211 views

私の義母はとても料理上手です。結婚当初はいい義母に恵まれたなと思っていたのですが、子どもが生まれてからはある悩みができて……?

料理上手な義母だけれど…

やさしくて料理上手な義母。義実家へ遊びに行くたびにおいしい手料理を振る舞ってくれるので、私は帰省がとても楽しみでした。

ところが状況が変わったのは、子どもが生まれてから。義母は子どもをとてもかわいがってくれて、孫に喜んでほしい一心でいつも好物の料理をたくさん作ってくれました。グラタン、からあげ、とんかつ、ロールキャベツ……そのほかにもたくさんの副菜がテーブルに並びます。しかもボリュームもたっぷり。

子どもは目の前に並ぶ大好物に興奮して、義母もうれしくなりどんどん取り分けてくれるのですが、まだ子どもは「満腹」の感覚がつかめず、つい食べ過ぎてしまいいつも嘔吐してしまうのです。

義母にどう伝えるべき?

子どもが義実家に遊びに行くたびに食べ過ぎて嘔吐する様子を見て、義母は「かわいそうに。大丈夫かしら……」と心配してくれますが、一向に量を減らしてはくれません。

良かれと思ってたくさんの料理を作ってくれるので、私もなかなか「こんなに作らないでください」とも言えず……。しかし、さすがに毎回嘔吐するのは心配なので、取り分けるのは私に任せてほしいとお願いしました。

「子どもの様子を見ながら取り分けて、最後までおいしくいただきいたいから」と説明すると、義母も理解してくれたのでよかったです。

義母の手料理は本当においしいので、私もついつい食べ過ぎてしまいます。義母が愛情をかけてくれるが故に難しい問題でしたが、義母が理解を示してくれて安心しました。これからも、義母とはいい関係を築いていきたいです。

著者/たなかひよこ

ムーンカレンダー編集室では、女性の体を知って、毎月をもっとラクに快適に、女性の一生をサポートする記事を配信しています。すべての女性の毎日がもっとラクに楽しくなりますように!

ベビーカレンダー編集部/ムーンカレンダー編集室

元記事で読む
の記事をもっとみる