1. トップ
  2. ファッション
  3. “キャップ”を投入したお手本スタイル5選。ニット、アウター、スウェット、全部に合う!【FUDGE FRIEND おしゃれさんの毎日コーディネート】

“キャップ”を投入したお手本スタイル5選。ニット、アウター、スウェット、全部に合う!【FUDGE FRIEND おしゃれさんの毎日コーディネート】

  • 2023.11.21
  • 1090 views

FUDGE 20周年を記念した【FUDGE FRIEND】オーディションで選ばれた7人のおんなのこ。FUDGEガール(読者のみなさん)の代表でもある彼女たちは、FUDGEが提案するコーディネートのポイントをぎゅっと掴んで、自分なりに着こなしている”おしゃれさん”でもあります。そんな彼女たちのリアルなセルフコーディネートから、「キャップ」の使った秋冬スタイルをピックアップ。ぜひおしゃれさんのコーディネートを参考にしてみて!

 

アウターとキャップの色を合わせてスタイリッシュな統一感を

“キャップ”を投入したお手本スタイル5選。ニット、アウター、スウェット、全部に合う!【FUDGE FRIEND おしゃれさんの毎日コーディネート】
出典 FUDGE.jp
“キャップ”を投入したお手本スタイル5選。ニット、アウター、スウェット、全部に合う!【FUDGE FRIEND おしゃれさんの毎日コーディネート】
出典 FUDGE.jp

参照:ワンピースのようにも着られる“ステンカラーコート”が可愛い!【FUDGE FRIEND おしゃれさんの毎日コーディネート vol.240|ako】

ステンカラーコートをシャツワンピ風に着るなら、小物使いで変化を出すのが鉄則。カジュアルなキャップ&リュック&スニーカーの合わせ技で、グッとラフな印象にチェンジ。白キャップでコーデを軽やかに。

 

キュートな表情を醸し出すポロベアマークのキャップがポイント

“キャップ”を投入したお手本スタイル5選。ニット、アウター、スウェット、全部に合う!【FUDGE FRIEND おしゃれさんの毎日コーディネート】
出典 FUDGE.jp
“キャップ”を投入したお手本スタイル5選。ニット、アウター、スウェット、全部に合う!【FUDGE FRIEND おしゃれさんの毎日コーディネート】
出典 FUDGE.jp

参照:チノパンコーデはブルー×オレンジの差し色で差をつけて!【FUDGE FRIEND おしゃれさんの毎日コーディネート vol.253|うさみ】

チノパンにリンクするベージュのキャップは、ポロベアのワンポイントが効いたデザイン。オールシーズン使えてどんなアイテムにも馴染むキャップはヘビロテ確実。トラッドパンツに青ニットが爽やかに映える。

 

ボーイッシュスタイルの仕上げにロゴキャップをひとさじ

“キャップ”を投入したお手本スタイル5選。ニット、アウター、スウェット、全部に合う!【FUDGE FRIEND おしゃれさんの毎日コーディネート】
出典 FUDGE.jp
“キャップ”を投入したお手本スタイル5選。ニット、アウター、スウェット、全部に合う!【FUDGE FRIEND おしゃれさんの毎日コーディネート】
出典 FUDGE.jp

参照:152cm女子がメンズのスウェットを上手に着るには?【FUDGE FRIEND おしゃれさんの毎日コーディネート vol.249|大島花菜】

トレンドのハーフジップスウェットにデニム、スニーカーという王道カジュアルルックは、キャップでとことん男の子っぽくアレンジ。大きめのヘッドフォンもアクセントにすれば、さらにストリートテイストが増す!

 

デニムonデニムに寄り添うメンズライクなNYロゴ

“キャップ”を投入したお手本スタイル5選。ニット、アウター、スウェット、全部に合う!【FUDGE FRIEND おしゃれさんの毎日コーディネート】
出典 FUDGE.jp
“キャップ”を投入したお手本スタイル5選。ニット、アウター、スウェット、全部に合う!【FUDGE FRIEND おしゃれさんの毎日コーディネート】
出典 FUDGE.jp

参照:デニムオンデニムにはピンクの差し色が可愛いんです!【FUDGE FRIEND おしゃれさんの毎日コーディネート vol.250|UMI】

濃いインディゴがメインカラーだと、全体的に落ち着いてクールな印象に。キャップの色は重くならないようニュアンスカラーで抜け感を意識。ピンクのインナーや、淡いブルーのスニーカーなど、配色にセンスが光る。

 

引き締めカラーの黒キャップでコーデのバランスを調整

“キャップ”を投入したお手本スタイル5選。ニット、アウター、スウェット、全部に合う!【FUDGE FRIEND おしゃれさんの毎日コーディネート】
出典 FUDGE.jp
“キャップ”を投入したお手本スタイル5選。ニット、アウター、スウェット、全部に合う!【FUDGE FRIEND おしゃれさんの毎日コーディネート】
出典 FUDGE.jp

参照:ボリュームたっぷりのニットはフリルブラウスを上品にのぞかせて着よう【FUDGE FRIEND おしゃれさんの毎日コーディネート vol.247|ako】

存在感のあるブラウンニットが主役のコーデは、引き締める役割で小物を選ぶのが正解。ボトムの黒に合わせた黒キャップは、レースの甘さを引き算するためにカジュアルデザインをチョイスしたのもGOOD。

 

ピックアップしたコーデを参考に、キャップを投入したスタイリングにチャレンジしてみよう!

 

 

元記事で読む
の記事をもっとみる