1. トップ
  2. スキンケア
  3. スキンケアの力を引き出す「正しいタッチ」。目もと、額etc. パーツ別に解説!

スキンケアの力を引き出す「正しいタッチ」。目もと、額etc. パーツ別に解説!

  • 2023.11.19
  • 1762 views

過度な摩擦は肌に負担だけれど、行き過ぎた摩擦レスで「触れる」ことのメリットまで失っていない? 美肌を育む正しい「タッチ」テクニックをパーツ別に教えます。

福吉真璃奈
出典元:MAQUIA ONLINE

「触らなすぎ」が肌を老けさせている!? 美肌のための「正しいタッチ」

スキンケアの力を引き出す「正しいタッチ」。目もと、額etc. パーツ別に解説! _2
出典元:MAQUIA ONLINE

化粧品ブランドで28年ディレクターを務め、独立。多くの著名人を顧客に持つ。著書に『瀬戸口めぐみ式「老化筋」ほぐし』(小学館)が。

パーツ別 コスメの力を引き出す「正しいタッチ」テク

乳液かクリーム、アイケアコスメなど、指すべりのいいアイテムを使うタイミングで、朝晩行うのがおすすめ!

【 目もと 】逆走なしの「一方通行」が鉄則

必ず反対側の手を添え、デリケートな皮膚をたわませないこともコツ!

目もとの正しいタッチ 福吉真璃奈
出典元:MAQUIA ONLINE

目頭から目尻へ一方通行反対の手でこめかみを押さえ、目もとにハリを出す。薬指の腹で上まぶたの目頭から目尻へ。×3回。

目もとの正しいタッチ 福吉真璃奈
出典元:MAQUIA ONLINE

下まぶたも同様に下まぶたも同様に、薬指で目頭から目尻へなでること3回。1回はまつ毛の際ギリギリも。

目もとの正しいタッチ 福吉真璃奈
出典元:MAQUIA ONLINE

目の下をパッティング薬指で下まぶたを目頭から目尻まで軽いタッチでパッティング。シワ、たるみ、クマをケア。

【 額 】縦流し、横流しでストレスオフ

額は「正しいタッチ」でシワケアなどができるとともに、脳疲労も軽減。

額の正しいタッチ 福吉真璃奈
出典元:MAQUIA ONLINE

「圧揺らし」でストレスケア額に手のひら全体を横向きに当てる。軽く圧をかけながら、上下に10回小刻みに揺らす。

額の正しいタッチ 福吉真璃奈
出典元:MAQUIA ONLINE

前頭筋のコリを解消中指、薬指、小指の腹全体を使い、眉間から額の生え際へと交互に10回なでる。前頭筋のうっ血をケア。

額の正しいタッチ 福吉真璃奈
出典元:MAQUIA ONLINE

額の老廃物をリンパへ3本の指の腹全体で、額を横にマッサージ。ゆっくり2回繰り返したら、耳の前を通り鎖骨へ流す。

【 フェイスライン 】しっかり圧をかけないと意味なし

額の生え際、あご下をしっかりケアすることで引き締まった小顔に!

フェイスラインの正しいタッチ 福吉真璃奈
出典元:MAQUIA ONLINE

5本の指でしっかり圧生え際に5本の指を差し込み、圧をかけながら小さな円を描く。少しずつ場所を変えながら5回。

フェイスラインの正しいタッチ 福吉真璃奈
出典元:MAQUIA ONLINE

カギ指であご下流し両手の人差し指を曲げ、第二関節であご下のタルタル部分を流す。あご下から耳の下へ交互に5回。

【 頬 】ほぐすと流すを効率よく

コリ固まった筋肉をほぐしながらもたつきの原因・老廃物を流す。

頬の正しいタッチ 福吉真璃奈
出典元:MAQUIA ONLINE

母指球で咬筋をプッシュ親指のつけ根・母指球で「頑張り筋」=噛み合わせの咬筋を4カ所プッシュ。垂直に圧をかけて。

頬の正しいタッチ 福吉真璃奈
出典元:MAQUIA ONLINE

老廃物をゆっくり流す老廃物を流す。手のひら全体で顔の内側から外側へ→耳前から鎖骨へと、ゆっくりのスピードで。

頬の正しいタッチ 福吉真璃奈
出典元:MAQUIA ONLINE

小鼻の横のコリを解消小鼻の脇に親指を当て、3秒プッシュ。反対の手は耳の前に当てて少しだけうしろに引く。×3回。

MAQUIA 12月号
撮影/天日恵美子(モデル) 橋口恵佑(物) ヘア&メイク/藤本 希 スタイリスト/高橋美帆 モデル/福吉真璃奈(マキアビューティズ) 取材・文/小田ユイコ 構成/髙橋美智子(MAQUIA)

元記事で読む
の記事をもっとみる