1. トップ
  2. スキンケア
  3. 『黒い塊…?』生理が重く婦人科を受診すると…⇒判明した“疾患”とは?【医師監修】

『黒い塊…?』生理が重く婦人科を受診すると…⇒判明した“疾患”とは?【医師監修】

  • 2023.11.18
  • 9219 views

生理に違和感がある場合、婦人科疾患が隠れていることもあるようです。 中には、生理がつらく、婦人科を受診した方も……。 そこで今回のMOREDOORでは、「婦人科疾患に気づいたきっかけエピソード」をご紹介します。

監修:医療法人沙月理事長、月城沙美 医学博士/日本専門医機構認定産婦人科専門医/母体保護法指定医福井医科大学(現 福井大学)医学部を卒業後、名古屋市立大学病院で研修、名古屋市立大学医学部大学院を卒業、複数の医療機関で勤務。 東京都内の婦人科や美容皮膚科でも経験を積み、2021年に〈レディクリニック名古屋伏見〉を開業し、2023年医療法人沙月を設立。 「安心•納得の医療を提供する」ことをモットーに、女性の健康の増進に美容が助けになるという思いから、婦人科•美容皮膚科の〈レディクリニック八事山手通〉を令和5年11月11日に開院。

Cさんの場合……

生理がとてもつらくて、いつもお腹が痛くなりやすく、黒い塊も出ていました。 どうしたらよいか友達に聞いてみてもわからなかったので、思いきって婦人科に行きました。 結果、子宮内膜症ということがわかりました。

どんな治療を受けましたか?

一時的に生理を止める点鼻薬を処方されました。 はじめはとても調子がよかったのですが、だんだんと更年期障害のような症状が現れ辛くなり……。 しかし、薬をやめてしまうと元に戻ってしまうので、先生の処方通り続けることにしました。 ※今では更年期症状の副作用が軽減された錠剤タイプや低用量ピルを処方されることが多いです。あくまで一症例として捉えていただきますと幸いです。

世の女性陣へ伝えたいことは?

おかしいなと思ったら、迷わずに婦人科に行ったほうがよいと思います。 ※毎月の生理が「いつもと違う」「量が多い」と感じたり、「健診や他の病院で貧血がある」と言われたら、なるべく早めに婦人科に行くことをおすすめします。かかりつけの婦人科医をもつのもよいので、検討してみてください。

違和感を覚えたときは婦人科へ

生理がつらいのは、子宮内膜症が原因だったというCさん。 点鼻薬を処方されて、治療しているようですね。 皆さんも、体に違和感を覚えたときは、早めに病院で受診してみてくださいね。 今回は「婦人科疾患に気づいたきっかけエピソード」をお届けしました。 ※監修:医療法人沙月理事長、月城沙美 ※この記事は編集部に寄せられた実話ですが、すべての方が当てはまるとは限りません。 必要に応じて医師や専門家に相談するなど、ご自身の責任と判断によって適切なご対応をお願いいたします。 (MOREDOOR編集部)

元記事で読む
の記事をもっとみる