1. トップ
  2. ライフスタイル
  3. ストーリー編集に新機能がお目見え!画像やGIFを自由に固定できるから、レイヤーを重ねた加工もスムーズに完成

ストーリー編集に新機能がお目見え!画像やGIFを自由に固定できるから、レイヤーを重ねた加工もスムーズに完成

  • 2023.11.18
  • 318 views

Instagramのストーリー編集機能に、画像やテキストにロックがかけられる新ツールが仲間入りしました。

新機能のおかげで、レイヤーを重ねた加工もスムーズに作成できるようになっています。知っておくと便利な機能なので、ぜひチェックしてみて。

ストーリー加工でありがちな、レイヤーの入れ替わりトラブル

Instagramのストーリー編集画面でレイヤーが入れ替わる様子
isuta[イスタ]

ストーリーの編集画面では、直近に操作した素材が最前面に表示される仕組みになっています。

そのため、編集途中にうっかり奥へ配置した画像に触れてしまい、レイヤーが入れ替わり加工が振り出しに戻ってしまうという経験、お持ちの方もいるのではないでしょうか。

新機能が仲間入りしたことで、そんなトラブルとおさらばできるようになったので必見ですよ。

ストーリーの編集画面でレイヤーを固定する方法

Instagramのストーリー編集画面
isuta[イスタ]

早速レイヤーを固定する方法を見ていきましょう。

今回は、テキストで『四角』と打つと出てくる記号を背景に配置して、画像を重ねていきます。

まず、追加した四角い画像を長押しします。

Instagramのストーリー編集画面でレイヤーを固定する様子
isuta[イスタ]

右側に鍵のアイコンが登場するので、ドラッグ操作で指をそちらの方向へ移動。

Instagramのストーリー編集画面でレイヤーを固定する様子
isuta[イスタ]

アイコンが白くなればロックが完了した合図ですよ。

Instagramのストーリー編集画面でレイヤーが固定された様子
isuta[イスタ]

ロックがかかった素材は、触れてもブルっとその場で震えるだけで移動できなくなりました。

Instagramのストーリー編集画面でレイヤーを固定する様子
isuta[イスタ]

他にも重ねたい素材があれば、同様の操作でロックをかけていってくださいね。

Instagramのストーリー編集画面でレイヤーの固定を解除する様子
isuta[イスタ]

一度固定してしまった画像を再度動かしたい時は、ロックを解除してみて。

やり方は再度画像を長押しして、鍵が開いたアイコンをタッチすればOKです。

Instagramのストーリー編集画面でレイヤーが固定された様子
isuta[イスタ]

レイヤーが固定可能になったことで、誤って後ろ側にある素材を触っても、画像が入れ替わる心配がなくなりました!

レイヤーの入れ替えも超簡単

Instagramのストーリー編集画面で固定したレイヤーを入れ替える様子
isuta[イスタ]

固定した素材の表示順を入れ替える機能にも注目を。

レイヤーの表示順を変更したい時は、画面を長押ししたまま指を上下へ滑らせてください。これで重ねた画像の順番を、次々と入れ替えることができるんです。

GIFスタンプや切り抜き画像も固定できるよ

Instagramのストーリー編集画面でレイヤーを固定する様子
isuta[イスタ]

写真やテキストだけでなく、GIFスタンプや、iPhoneのステッカーなどにもロックがかけられるからオールマイティーに使えそう。

「こんな機能を待ってた!」と思えるような、魅力的な新ツールをぜひ活用してみてくださいね。

元記事で読む
の記事をもっとみる