1. トップ
  2. レシピ
  3. 爽やかで果実の甘味が際立つ"いちじくとクレソンのミントサラダ"

爽やかで果実の甘味が際立つ"いちじくとクレソンのミントサラダ"

  • 2023.11.17
  • 182 views

ほろ苦いクレソンと甘味の強いいちじくが美しく調和、ミントの香りでさらに爽やかに。食と酒と旅をこよなく愛する文筆家・ツレヅレハナコさんに、ビールに合う季節のおつまみを習いました。

爽やかで果実の甘味が際立つ"いちじくとクレソンのミントサラダ"

■おいしいお酒のこと その2

まずは「ビール」!食事のスタートを飾ることの多いビールは、飲み口がすっきりしているので、塩味の軽やかな料理とよく合います。
最近は「クラフトビール」が元気です。クラフトビールとは、小さなビール工房でつくられているビールのことで、クラフト=職人技という意味に由来しています。醸造家の思いやこだわりが反映されていて、その味わいも千差万別。地域特産の柑橘類などフルーツをプラスしたり、原材料や製造方法もさまざまで味と香りのバリエーションが楽しめます。
そんなビール、まずは野菜のおつまみと合わせたい、とハナコさん。油との相性もいいので野菜に油をからめて、焼いたり揚げたりのバリエーションが広がります。エスニック風の味つけにもビールは最適です。

□“いちじくとクレソンのミントサラダ”のつくり方


◇材料 (2人分)

いちじく:2個
クレソン:1束
ミントの葉:10枚
★ ドレッシング:
・ オリーブオイル :大さじ2
・ 白ワインビネガー:大さじ1
・ 塩:少々


(1)ドレッシングをつくる
ボウルに白ワインビネガー、塩を入れて泡立て器でよく混ぜる。オリーブオイルを少しずつ加えてさらに混ぜてドレッシングをつくる。

(2)素材をカットする
クレソンは長さ4cmに切る。いちじくは皮をむき、縦4等分に切る。

(3)仕上げる
①のボウルにクレソンとミントを入れて混ぜてから、いちじくを加えてそっと混ぜる。

完成
完成

――教える人

「ツレヅレハナコ 文筆家」

食と酒と旅をこよなく愛する文筆家。ビール、ワイン、日本酒、焼酎、なんでもこいの筋金入りの呑んべえ。友人たちが集まるホームパーティや、友人宅での持ち寄りパーティでもつまみの腕を振るう。飲みながらササッとつくる即席つまみも絶品。『ツレヅレハナコのお取り寄せ』(立東舎)、『ツレヅレハナコの愛してやまないたまご料理』(サンマーク出版)など著書も多数。


文・構成:中村裕子 撮影:キッチンミノル

元記事で読む
の記事をもっとみる