1. トップ
  2. 恋愛
  3. 生理中、子どもをお風呂に入れていると経血が…→それを見た子どもから”ひと言”にショック…

生理中、子どもをお風呂に入れていると経血が…→それを見た子どもから”ひと言”にショック…

  • 2023.11.16
  • 6623 views

生理中は体調はもちろん、メンタルも落ち込みやすい期間。 そのようなときに、酷な言葉をかけられると辛いですよね……。 そこで今回は、MOREDOORに寄せられた「生理中に子ども言われて衝撃を受けたひと言」を、話の展開を予想していただくクイズ形式でご紹介します。

Fさんは、子どもをお風呂に入れているとき……

私はほとんどワンオペの日々で、生理中も子どものお風呂などの面倒は見なければいけません。 湯船に子どもを入れ、自分はシャワーで体を洗っているとき経血が出て、お風呂の床に血が……という状況になってしまいました。 すると子どもから、衝撃のひと言を言われたのです……。 (34歳/主婦)

ここでクイズです!

お風呂で経血を見た子どもから、衝撃のひと言を言われたそうで……。 その言葉とは、一体どんなものだったのでしょうか? ヒントは、子どもはストレートにものを言うということです。

その言葉とは!?

「ママ、血出てる。怖い!」と言われました。 確かに何も知らない状況で血を見たら怖いと感じると思いますが、ストレートに言われて少しショックでした。 幼いからという理由で知らないのはいけないな、ちゃんと簡単なことから説明しようと決めました。

正解は「血出てる。怖い!」

何も知らない子どもからしてみると、急に血が流れているのを見たら怖いと感じてしまう子も多いはず。 コクリコのHPによると、オランダでは早いと4歳前後から性教育をスタートする学校もありますが、まずは前提となる「愛情の大切さ」「自分の意思の伝え方」「他人の気持ちの尊重」といった、「他者との関わり」から始める場合が多いといいます。その後、10歳前後から「生殖や妊娠出産の仕組み」について学ぶそうです。

性教育を幼いうちから始めることで、正しい知識を持ちながら周囲と接することができるようになるかもしれませんね。 あなたも似たような経験はありますか? ※この記事は実際に募集したエピソードを記事化しています。 (MOREDOOR編集部)

元記事で読む
の記事をもっとみる