1. トップ
  2. 恋愛
  3. 本性を暴け!酔った時の言動でわかる「ねちねち男」4選

本性を暴け!酔った時の言動でわかる「ねちねち男」4選

  • 2016.1.18
  • 1791 views

こんにちは、ライターの矢沢ゆうです。
お酒というものは人間の本性を暴いてくれる、少し怖い飲み物です。


普段、真面目な彼もお酒に酔うと人が変わる・・・なんて状況を目の当たりにしたことのある人もいるでしょう。


このお酒を通して分かるのが「男性がねちねちしているか」というもの。
ねちねち男子は女性にとって苦手な男性のタイプですよね。


そこで今回は、20代~30代の都内OLの女性20人に「こんな酔い方をする男性はねちねちしている」というお話を聞いてきました。

1.ボディタッチが激しくなる

「よっぽど性欲が溜まっているのかもしれないけど、他の人もいる飲み会でベタベタしてくる男性って何か一方的な感じで嫌。」(26歳/外資系)


これは想像しやすい状況だと思います。
ハイタッチをするくらいなら大丈夫だと思いますが、肩を抱いてきたりするようでしたら要注意。


これを2人きりではなく、多数いる飲み会の中でやり始めたら相手や周りのことが見えない一方的な男性の可能性が高いです。

2.突然、説教をはじめる

「お説教しはじめた日には引く。『俺が言ってやっているんだ』のスタンスで話している辺りがねちっこい。」(30歳/IT系)


時々いますよね、お酒飲んだら説教スイッチ入っちゃう人。
この手の男性と付き合った女性の話を聞いてみると「俺が君を良い女にしてあげているんだ」という理由で、ねちねち嫌味を言われるモラハラ被害に遭っている人もいます。


因みに私はこの手の男性と飲んで、笑えないあだ名をつけられたりしたので、1回飲んで「傷ついたな」と思うことがあったら、少しずつ距離を置いた方が自分のためになりますよ。

3.やたら過去の話をする

「突然、『ずっと言いたかったんだけどあの時のお前の行動、何か微妙だったんだよね~』とか言われたことある。お前は女子か!って言いたくなった。」(29歳/営業系)


過去の自分の行動を褒めてくれるなら自分のことを見てくれているんだなと、プラスに捉えても良いでしょう。


しかし、そうではなく文句を言ったり偉そうなことを言ったりするようでしたら気をつけてください。
付き合ってケンカをしてから「あの時はこうだったのに・・・」と過去のことを蒸し返すことがあるかもしれません。


また、2と3のWパンチを兼ね備えた男性もいるのでよく見てみると良いですね。

4.「好き」「会いたい」の連絡をする

「1番めんどくさいのって、男からいきなり『会いたい』って連絡してくるの。次の日、『酔っていて覚えてない』とか言われた日にはイラッとする。」(25歳/金融系)


その場に一緒にいなくても、男性側がお酒を飲んでいて「会いたい」と連絡してくることってあるんですよね。


そこから散々、女々しいことを言った挙句、酔っていて覚えてないなんて言われたら最悪です。
お酒のせいにして自分の行動に責任が持てないタイプだと思うので、こんな男性はスルーしましょう。

おわりに

ねちねちした男性は、付き合うと何かと面倒に感じるものです。
お酒の力を借りてその部分を暴いてみると、また違った視点から男性のことを見ることができるので、悪い男に引っ掛かることも少なくなるかもしれませんね。(矢沢ゆう/ライター)


(ハウコレ編集部)

元記事で読む
の記事をもっとみる