1. トップ
  2. ファッション
  3. <アパレル店員に学ぶーーーッ!!>【adidas】圧倒的に周りと差がつく!「スニーカーコーデ術」

<アパレル店員に学ぶーーーッ!!>【adidas】圧倒的に周りと差がつく!「スニーカーコーデ術」

  • 2023.11.15
  • 2417 views

今季は、名作「サンバ」を筆頭に【adidas(アディダス)】のスニーカーが注目株に。着こなしのアクセントとなる絶妙なデザインと大人でも取り入れやすいスタイリッシュさで、おしゃれ女子の心を掴んでいます。アパレル店員も愛用者多数。というわけで今回は、アパレル店員に学ぶ、アディダスの「スニーカーコーデ術」を伝授。ぜひ、このスタイリングを真似して、ワンランク上のスニーカースタイルを楽しんでみて。

シックなアイテムのハズしに◎ きれいめスタイルにハマるスニーカー

画像1: 出典:Instagram

レザー風素材の大人顔ベストとゆったりとしたラフなボトムスを合わせたきれいめスタイル。そこにあえてアディダスのスニーカーをプラスすることで、ハズしのきいた垢抜けコーデに。厚みのないスタイリッシュなフォルムなので、きれいめスタイルにもすんなり馴染むのもアディダスのスニーカーのいいところです。

抜け感をプラスするホワイトスニーカーも見逃せない

画像2: 出典:Instagram

スニーカーに初めてチャレンジするという方におすすめなのが、オールホワイトで仕上げたスニーカー。上品な雰囲気と爽やかさを併せ持つホワイトカラーは、抜け感をプラスするのに役立ちます。こんな風にたくさんのカラーを使ったプレイフルなコーデにもぴったり。

人気モデルはカラー使いで差を付ける

画像3: 出典:Instagram

ファッショニスタに愛用者が多い「ガゼル」。周りと被りたくないという個性派さんは、カラーものを選ぶのが正解。鮮やかなブルーでもスエード素材になることで、大人顔にアップデート。きれいめシャツとトレンドのカーゴパンツの足元に添えたら、真似したくなるきれいめカジュアルが完成します。

ガムソールを覗かせてレトロな雰囲気に

画像4: 出典:Instagram

だぼっとルーズなパンツからアディダスのスニーカーをちらり。合わせやすいブラックのアッパーに、ガムソールをプラスしたスニーカーは、レトロな雰囲気をプラスするのに持ってこい。ひと味違うスニーカースタイルを楽しみたい方は、ソールの素材やカラーにもこだわるとおしゃれに仕上がります。

※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。
※こちらの記事では@yoshidakane様のInstagram投稿をご紹介しております。
※記事内の情報は執筆時のものになります。価格変更や、販売終了の可能性もございます。最新の商品情報は各お店・ブランドなどにご確認くださいませ。

Writer:MAYU

元記事で読む
の記事をもっとみる