こんにちは、娘と毎月美術館に行く菅智香です。
今回は「軽井沢安東美術館」をご紹介します。
オープンしたばかりの美術館なので、
建物自体が新しくてとてもきれい!
アートを楽しめるだけでなく、
写真を撮るのも楽しい美術館ですよ。
「藤田嗣治」の作品を堪能できる美術館
軽井沢安東美術館は開館して1年程度の、
「藤田嗣治」の作品だけを展示する日本で初めての個人美術館です。
「藤田嗣治」はパリに最も愛された日本人画家と称され、
展示室にはたくさんの作品が飾られています。
女の子の絵や猫をモチーフにしたイラストに近い作品もあり、
大人だけでなく、子どもも楽しむことができますよ。
写真が撮りたくなる素敵空間♪
アートも素晴らしい美術館ですが、
この美術館は建物そのものもキレイで、
思わず写真を撮りたくなります。
写真撮影は絵を1枚に対して3枚以上を収める画角であればOK!
ぜひ子どもが絵画鑑賞している姿を写真に撮りましょう。
展示の最後の部屋には、
開館1周年を記念した特別展示「ようこそ藤田嗣治のお家へ」が開催中。
ソファーが置かれた広々とした空間なので、
ソファーに座って、絵とともに写真を撮るのもおすすめです。
自宅とはひと味違う写真を撮ることができますよ。
併設サロンでホットチョコレートを飲もう!
美術館にはサロンが併設されています。
サロンは美術館の入館料を支払っていれば無料で利用できますよ。
おいしいカフェオレやホットチョコレートを無料でいただけます。
ほっと落ち着ける空間なので、
美術展を見たあとに立ち寄るのがおすすめです。
美術鑑賞だけでなく、
写真を撮るのも楽しくなる「軽井沢安東美術館」。
軽井沢の駅から近いのも魅力の1つ。
軽井沢を訪れる際は、ぜひチェックしてみてくださいね。
※写真撮影OKか確認して撮影しています。
「軽井沢安東美術館」詳細
〒389-0104
長野県北佐久郡軽井沢町軽井沢東43番地10
Tel: 0267-42-1230
Mail: info@musee-ando.com
開館時間 10:00 – 17:00*ご入館は閉館の30分前まで
休館日 水曜日(祝日の場合は翌平日)
<あんふぁんメイト 菅智香>
夫・長女6歳(小1) 4歳の娘を育てながら「育児料理アドバイザー」として活動中。少ない材料で簡単に作れるレシピをご提案します。