大阪・万博記念公園 東の広場にて、2023年12月1日(金)~3日(日)の期間、「第7回関西蚤の市」が開催。毎年クリスマスシーズンに開催していた一大エンターテイメントが、4年ぶりに関西へ帰ってきます。 会場には、古道具や古本、古着、日々の暮らしを豊かにしてくれる雑貨や日用品が大集合。舌を唸らすお菓子にドリンク、フード、異国情緒あふれるアジアンタウンに、心弾む関西北欧市も同時開催されますよ。
4年ぶりに関西へ帰ってきた、古き良きものの祭典
古き良きものの祭典として2012年に産声をあげた「東京蚤の市」が、その思いを少しでも多くの土地へ届けたいと東京を飛び出し、2014年に「関西蚤の市」として初めて開催したのがはじまりの「関西蚤の市」。毎年クリスマスシーズンに開催していた一大エンターテイメントが、4年ぶりに関西へ帰ってきます。
この冬の舞台となるのは、大阪の万博記念公園。200組を超える出店者と1日3組のライブステージ、6組のパフォーマーなどお買い物だけにとどまらない、エンターテイメント性溢れるイベントです。
お馴染みのお店から、初参加の出店者まで
クリスマスムード満載の関西蚤の市には、ここぞとばかりの眩いものたちを携えたお店が集まります。古道具や古本、古着、 日々の暮らしを豊かにしてくれる雑貨や日用品、舌を唸らすお菓子にドリンク、フードなど。お馴染みのお店から関西蚤の市初参加の方もおり、東京蚤の市とはまた違った顔ぶれです。この時季にぴったりの掘り出し物探しを楽しめますよ。
異国情緒あふれるアジアンタウンや、心弾む関西北欧市も同時開催。大声で笑って、はしゃいで、感動を巻き起こす大道芸やパフォーマンスも毎日堪能できます。
■出店者
古道具、古書、古着、雑貨、関西北欧市、関西アジアンタウン、キッズマルシェ、花マルシェ、リュックサックバザール 、世界のティールーム、関西おやつ通り、フード、ワークショップ、紙もの、布博、クラフト、アウトドア、もみじ市
■ライブ(メインステージ)
12/1(金): ザッハトルテ / 樽木栄一郎/ビューティフルハミングバード
12/2(土):カジヒデキ / 蔡忠浩/関取 花
12/3(日): コトリンゴ / つじあやの /ラッキーオールドサン
誰でも参加できる楽しい企画が盛りだくさん
さらに会場には、数々の企画も用意されています。
「スタンプさんを探せ!」は、会場内に3人潜む、頭にスタンプを被った「スタンプさん」をまず探しましょう。出会えたら会場マップにスタンプを押してもらいます。見事3人分集めた方は、関西蚤の市限定のクリアファイルをゲットすることができますよ♪
見渡す限りのときめきいっぱいの3日間。一年の締めくくりに、ぜひ足を運んでみてくださいね。