11月23日(祝・木)午前11時~午後5時、ららぽーと EXPOCITY(吹田市千里万博公園2-1)1階・光の広場をメイン会場に、「エキスポ文化祭 2023 in ららぽーとEXPOCITY」が開催されます。
産学官が連携したパワフルな文化祭
近隣の自治体・大学・プロスポーツクラブ・企業が「地域連携&SDGs推進」をテーマにステージパフォーマンスやブースの出展、ワークショップなどを実施する同イベント。2025年に開催される大阪・関西万博に向けて、地域とそれぞれがつながり楽しむことで「共によりよい未来にむけて一歩を踏み出すヒントやキッカケに出逢える場」になることを目指しています。
多彩なステージイベントやワークショップ、マルシェが充実
1階・光の広場のステージでは「ガンバ大阪×大阪エヴェッサ 共創 トークショー&キャラクター撮影会」を実施。プロサッカーチームとプロバスケットボールチームの選手が「スポーツ」をテーマにトークショーを行います。また、各チームのマスコットとの撮影会も。
過去の様子
展示・ワークショップエリアでは、行政・大学・企業が出展。吹田市からは、障害者が作成した美術作品を「アールブリュット展」として紹介。梅花女子大学は産学連携で商品化されたアイディア商品を販売します。三井不動産グループからはバルーンフラワーなどが当たる抽選会も。その他にも、地元大阪の‟うまいもん”を販売する「マルシェ」も登場します。
初開催の昨年は、1日で7.5万人が来場したイベント。産学官が連携したパワフルな内容なので、世代を問わず楽しめそう。買い物のついでにのぞいてみて、「エキスポ文化祭」で充実の1日を過ごしてみませんか。
「エキスポ文化祭 2023 in ららぽーとEXPOCITY」 日時:11月23日(祝・木)午前11時~午後5時 場所:ららぽーとEXPOCITY 1階・光の広場(吹田市千里万博公園2-1) ※画像は全て提供画像