1. トップ
  2. グルメ
  3. 【那須塩原市】「紅の吊り橋」散策後、小腹満たしに「とて焼き」はいかが?

【那須塩原市】「紅の吊り橋」散策後、小腹満たしに「とて焼き」はいかが?

  • 2023.11.11
  • 2949 views

こんにちは。地域特派員のはまちゃんです。

すっかり秋らしくなり、だいぶ肌寒くなってきましたね。今回は私が毎年楽しみにしている塩原温泉街の中心にある紅葉スポット「紅の吊り橋」を紹介します。

出典:リビング栃木Web
出典:リビング栃木Web

吊り橋は塩原物語館の裏にあります

塩原物語館の駐車場が少ないので私はいつも近くの無料駐車場にとめ、箒川沿いの紅葉を楽しみながら向かいます。既にここも眺めが良く、散歩するのが楽しいです。

出典:リビング栃木Web
出典:リビング栃木Web

ここから見る眺めがレトロな感じで素敵です。ここからお茶や軽食を片手に紅葉を堪能するのも良し。

出典:リビング栃木Web

川の方にも降りれます

出典:リビング栃木Web

川に石を投げて水切りにチャレンジしたり、川沿いを散策したり、のんびりとした時間を楽しんで過ごせます。

出典:リビング栃木Web
出典:リビング栃木Web

散策の後は、塩原グルメの「とて焼き」(トテ車に使われていたラッパ型のクラクションを模った食べ物。クレープのようなみためでお店によって中の具は異なります)などで小腹を満たしたりして楽しんで下さいね。塩原物語館のレストランでお食事もできます。是非行ってみてくださいね。

出典:リビング栃木Web
元記事で読む
の記事をもっとみる