1. トップ
  2. おでかけ
  3. 【長瀞】紅葉がそろそろ見頃!愛犬と岩畳〜月の石もみじ公園へ遊歩道さんぽ

【長瀞】紅葉がそろそろ見頃!愛犬と岩畳〜月の石もみじ公園へ遊歩道さんぽ

  • 2023.11.11
  • 1818 views

せっかく気持ちのいい秋晴れの日。外に出るなら愛犬のエピも一緒にと、今回は長瀞まで足を伸ばしてみました。

人で賑わう岩畳へ

長瀞駅からお店の並ぶ通りを歩いて5分ほど。長瀞岩畳に到着です。国の名勝・天然記念物でもある岩畳一帯。埼玉の都市部にはない爽やかな空気と自然に恵まれて、景色を眺めるだけでリフレッシュできます。私たちが行ったのは11月初めの土日。紅葉を見るには少し早かったようですが、色づき始めた木々が秋を感じさせてくれます。

出典:リビング埼玉Web

長瀞といえばライン下りですが、乗り場は多くの人で賑わっています。エピと一緒に来ていた私たちは、岩畳の上から行き交う船を眺めることに。お天気にも恵まれて、とっても気持ち良さそうでした!

出典:リビング埼玉Web

ちょっとしたハイキングへ出発

岩畳から月の石もみじ公園へ歩いてみよう!というのが今回のお出かけの目的。起伏のある岩畳をヒョイヒョイと楽しそうに進むエピを見守りながら進むと、だんだん岩から土の道に変わってきます。その辺りになると人気も少なくなり、探検しているような気持ちになります。

出典:リビング埼玉Web
出典:リビング埼玉Web

途中で休みを挟んで景色を眺め、エピが疲れたと訴えれば抱っこをし、道ですれ違う人に応援してもらい、ただ歩いているだけなのに楽しい時間となりました。

ひとつ難点があるとしたら、秋はひっつきむしの季節だったということ!子供の時に見て以来の種子が、エピにたくさんついてしまいました(笑)

月の石もみじ公園に到着

2時間弱かけてやっと公園に抜けました。ゆっくり楽しんでいたのもありますが、舗装されていない道を適当なスリッポンで歩くのは少し大変でした(笑)。もし同じ遊歩道を歩く場合は、山歩きできる靴を履いていくのをおすすめします!

月の石紅葉公園は、高浜虚子の「ここに我句を留むべき月の石」という句碑に由来する公園だそうで、紅葉がたくさん植えられていました。私たちが訪れた時の園内はこんな感じ。まだもう一声という紅葉具合でした。11月は夜にライトアップもしているようなので、夜に行くのも楽しそうです。

出典:リビング埼玉Web

公園を歩いて回ったり、写真を撮ったりと楽しんだ後、今度は舗装された道を歩いて岩畳の入口まで戻って行きました。せっかく行った長瀞、まだまだ見所があるのは知っていたのですが、すっかり歩き疲れて帰路に着くことにした私たちでした。

出典:リビング埼玉Web

時間に追われることなく、マイペースに過ごす休日。心の休息とパワーチャージができました♪

元記事で読む
の記事をもっとみる