1. トップ
  2. ライフスタイル
  3. 吉祥寺に漫画のデザインマンホールが設置開始!デジタルスタンプラリーも実施中

吉祥寺に漫画のデザインマンホールが設置開始!デジタルスタンプラリーも実施中

  • 2023.11.11
  • 1800 views

そうだ、吉祥寺のマンホールを見に行こう

この度、武蔵野市と武蔵野市内にある出版社「コアミックス」が連携して、人気漫画作品×デザインマンホールが実現しました。地域の活性化と下水道事業の啓発が見事にコラボしたプロジェクトです。 デザインにはタイトルロゴになぞらえた自治体名を組み込む徹底ぶり。 色鮮やかで精密なイラストは、これまでのマンホールの常識を覆すほどのクオリティの高さです!街歩きがますます楽しくなりそうですね。

人気漫画7作品のキャラクターが描かれたマンホールが、JR吉祥寺駅の北口周辺に登場してます。

出典:リビングむさしのWeb

デザインマンホールとして登場する作品とその設置場所は、以下の通り。

シティーハンター 武蔵野市吉祥寺本町1-15 北斗の拳 武蔵野市吉祥寺本町1-17 よろしくメカドック 武蔵野市吉祥寺本町1-10 終末のワルキューレ 武蔵野市吉祥寺本町1-19 ワカコ酒 武蔵野市吉祥寺本町1-8 キャッツ♥アイ 武蔵野市吉祥寺本町1-11 花の慶次 ―雲のかなたに― 武蔵野市吉祥寺本町1-11

今後の関連イベントにも注目!

現在、設置場所や原作漫画を紹介した「武蔵野マンホール巡りMAP」を配布しています。

出典:リビングむさしのWeb

11月1日から始まった、デジタルスタンプラリーにも注目です! こちらは、設置場所7ヵ所を巡るデジタルスタンプラリーで、参加者に先着で限定コースターを配布(令和6年2月末まで実施予定、なくなり次第終了)。

出典:リビングむさしのWeb

今後はマンホールカードの制作も予定されているとのことです。 『武蔵野市×コアミックス デザインマンホール』の話題は、武蔵野市公式インスタグラムでも随時発信していますので、こちらもチェックしてみてくださいね。

ぜひ、吉祥寺の街中で、お気に入りのマンホールを見つけてください。

デザインマンホールin吉祥寺 「武蔵野マンホール巡りMAP」やデジタルスタンプラリーの詳細はこちら 一般社団法人 武蔵野市観光機構公式ホームページ

元記事で読む
の記事をもっとみる