1. トップ
  2. グルメ
  3. モンブラントーストは必食!モーニングが安すぎる!? 大阪発「喫茶店ピノキオ」に行ってみた

モンブラントーストは必食!モーニングが安すぎる!? 大阪発「喫茶店ピノキオ」に行ってみた

  • 2023.11.11
  • 29145 views

コメダ珈琲店、星乃珈琲店、むさしの森珈琲などの喫茶チェーンに続き、最近注目されているのが大阪発祥の「喫茶店ピノキオ」。昭和レトロな懐かしいメニューとお手頃価格でじわじわと人気を集めています。いったいどんなメニューがあるのか、実際に行ってみました。

出典:リビングWeb

全国に約100店舗展開している喫茶店チェーン

「喫茶店ピノキオ」は、関東から東海、中部、近畿、四国、中国、九州、沖縄エリアに89店舗(2023年11月現在)を展開する喫茶チェーン。発祥の地である大阪に30店舗以上、東京は池袋、霞が関ほか郊外合わせて7店舗あります。

店内は昭和レトロな雰囲気で、世界地図や操舵輪などピノキオをイメージしたアイテムも。

メニューはオムライスや鉄板スパゲッティ、プリンアラモード、カラフルなクリームソーダまで、大人から子どもまで楽しめる昔懐かしい味を楽しめます。

クリームがとにかくもりもり!「モンブラントースト」

人気メニューはいろいろありますが、なかでも目を引くのは名物メニューの「モンブラントースト」(770円 ※価格は店舗により異なる。以下同)です。

出典:リビングWeb

湯種トーストの上にモンブランクリームが「これでもか!」というくらいたっぷりと絞られていて、インパクト大な一品。もはやトーストからこぼれてしまっています。

出典:リビングWeb

パンは食べやすいように4等分されています。

出典:リビングWeb

ひと口食べると、栗のやさしい甘さと風味が口いっぱいに広がります。トーストのもっちりとした食感となめらかなクリームが絶妙にマッチ!

真ん中にはホイップクリームもトッピングされています。モンブランクリームと合わせるとクリーミーな甘さも同時に楽しめて、これは甘党にはたまりません。

こんなにもたっぷりとモンブランクリームを頬張ることはなかなかないので、ひと口ひと口が、とにかく贅沢でした。

スイーツメニューはほかに、2つのプリンを豪快にお皿にのせた「昭和のプリンプリン」や、種類豊富なパフェなど、いずれも具材たっぷり。レトロな雰囲気もかわいらしく、すべて制覇したくなります。

ドリンク料金+110円で和定食!? モーニングがお得すぎる

喫茶店といえば気になるのが、お得なモーニングセット。ピノキオでは、オープンから11時まで提供しています。

出典:リビングWeb

ドリンクを注文すると、無料で「湯種トースト&ゆでたまご」がついてくるという名古屋方式を採用。さらにコーヒーのおかわりも1杯無料という太っ腹です。

また、ドリンク料金+110円~330円で、より豪華なフードを楽しむこともできます。たとえば「ふんわりたまごサンド」は、ドリンク料金+110円で注文できます。

そのなかでも異彩を放っているのが「大阪モーニング」(ドリンク料金+110円)です。なんと味噌汁、ご飯、納豆に加え、副菜が4種類もついてきます。

出典:リビングWeb

たとえばオリジナルブレンド(460円)にプラス110円なら、合計570円。

たった110円で、小鉢とはいえ副菜がこんなについてくるとは…!

出典:リビングWeb

喫茶店で和定食を食べるのはなんとも新感覚ですが、お腹が満たされるだけでなく、栄養バランスもしっかり整いそう。コーヒーのおかわりまで飲めて、朝から大満足でした。

これは早めに来店して、のんびりモーニングタイムを過ごしたくなります。

ボリューム満点!日替わりランチ

お得なのは朝だけではありません。お昼にはこれまた豪華な「日替わりランチ」(880円)も展開されています。ランチタイムは、プラス200円でコーヒーもしくは紅茶をつけられます。

出典:リビングWeb

筆者の訪れた店舗では、月曜日の日替わりメニューは「特製ハンバーグと目玉焼定食」でした。

出典:リビングWeb

セット内容は、大きなハンバーグと半熟の目玉焼き、スパゲッティ、サラダ、味噌汁、ライス。

分厚くてジューシーなハンバーグは食べごたえ十分!

出典:リビングWeb

濃厚なデミグラスソースと目玉焼きのとろっとした黄身のまろやかなコクが溶け合って、とにかくご飯が進みます。

サラダで口をさっぱりさせたり、スパゲッティで味変したり、味噌汁で喉をうるおしたりと、最後まで飽きのこない贅沢な定食でした。ご飯の量もかなり多めで、少食の人は食べきれないかもしれません。これで880円とは驚きの高コスパ!

あなたも「喫茶店ピノキオ」の店舗を見かけたら、ぜひ立ち寄ってみてくださいね。

(ライター/富士みやこ)

「喫茶店ピノキオ」公式サイト

https://cafe-pinokio.com/

元記事で読む
の記事をもっとみる