1. トップ
  2. 恋愛
  3. 【人事を尽くして天命を待つ!】彼氏に浮気される確率を限りなく下げる秘訣トップ3♡

【人事を尽くして天命を待つ!】彼氏に浮気される確率を限りなく下げる秘訣トップ3♡

  • 2023.11.10
  • 2515 views

彼氏の浮気を完全に防ぐことは不可能です(そんな方法を見つけられたらノーベル平和賞です)。
ですが、彼氏に浮気される確率を下げることはできます。少なくとも、「ここまでやっても浮気されたら、完全に彼氏が悪いよね」と思えるように最善を尽くしましょう。


というわけで今回は、彼氏に浮気される確率を限りなく下げる秘訣をトップ3でご紹介していきますので、ぜひ実践してみてね♡

第3位:男の話題は出さない

彼氏の前で男子の話題はなるべく出さないに越したことはありません。
感覚的には、彼氏の前で他の男子の話をするごとに、彼氏の中での「この子は信用できる子」の評価が1点ずつ減点されていくイメージです。一発アウトではないけど、知らないうちに大きな差が生まれます。


そもそも、彼氏の前で他の異性の話をしなくちゃいけないシチュエーションって基本的にないし、それをすることでマイナスにはなってもプラスにはなりませんから、愛されるためにどうするべきかは明らかですね。

第2位:「浮気したら別れるよ」と言っておく

実は「浮気してもぶっちゃけ許してもらえると思う」と考えている男子はかなり多くて、実際に浮気をする男子の脳裏にはこの考えがあります。


男子も都合が良いかもしれませんが、実際に浮気をされてもなんだかんだ別れられずに許してしまう女子が多いからこそ、男子がこんな思考に至るとも考えられます。


なので彼氏に向かってハッキリと「仮定の話だけど、浮気したら終わりだからね」ときっぱりと釘を刺しておくのって結構抑止力になりますよ。

第1位は...

第1位は、とにかく誠実&一途に


彼氏に浮気をされたくないなら、とにかく自分自身がまず誠実で一途になるのが結局一番の近道です。


まともな感性の持ち主なら、彼女が誠実であればあるほど、彼女を裏切る罪悪感も強くなります。そしてこの罪悪感こそ、彼氏が浮気の誘惑に打ち勝つための最大の抑止力。


「浮気しようと思ったら、できちゃうかも」というタイミングは、どんな男子にも必ずいつか訪れます。そのときにどれだけ強い罪悪感を持たせられるかは、あなたが普段、どれだけ誠実で一途に振る舞っているかにかかっています。


さっきの「男子の話はしない」もそうだし、男子と会ったり、連絡をする機会をなるべく減らすなど、できることはやってみましょう。

束縛だけは悪手

逆に、彼氏の浮気を防ごうと彼氏を束縛するのは逆効果なので絶対にやめましょう。人は縛られれば縛られるほど、逃げたくなる生き物。息苦しくなって逆に他の女子に逃げてしまうきっかけになりますよ。


(ハウコレ編集部)


(遣水あかり/ライター)



元記事で読む
の記事をもっとみる