1. トップ
  2. おでかけ
  3. 夜景観光士6000人が選ぶ新イルミネーション・アワード! 『イルミネーション&光の冬旅2024』で結果発表

夜景観光士6000人が選ぶ新イルミネーション・アワード! 『イルミネーション&光の冬旅2024』で結果発表

  • 2023.11.8
  • 258 views

2023年11月4日、イルミネーションの最新スポット&とトレンドを紹介した『イルミネーション&光の冬旅2024』(ぴあ)が発売された。

本書は、夜景評論家の丸々もとおさん総監修のもと、イルミネーションに関する情報を一冊にまとめたもの。全国的に知名度の高い、あしかがフラワーパーク、ハウステンボス、江の島湘南の宝石など、作り手による見どころ話を交えた感動イルミネーションの完全ガイドを中心に、注目の光エンタテインメント、全国イルミネーションスポットカタログなど、今シーズン必見のイルミネーションを多面的に深掘り。日本夜景遺産、日本百名月といった夜の絶景シーンもたっぷり紹介されている。

ハウステンボスが優秀エンタテインメント賞に

また、イルミネーションを表彰する新アワード「インターナショナル イルミネーション アワード」の発表とその第1回ランキングが、誌上で初公開される。

アワードは計6部門あり、「インターナショナル部門」「環境部門」「まちづくり部門」「テクノロジー部門」「クリエイティブ部門」の5部門は、各業界の審査員9名によって、「イルミネーションイベント部門」は、全国6,452名の夜景観光士の投票で決定される。

今回、インターナショナル部門に輝いたオーストラリアの「ビビッド・シドニー」、イルミネーションイベント部門で優秀エンタテインメント賞を獲得した長崎県・ハウステンボスの「光の王国」など、世界各地の美しいイルミネーションの光景が掲載されている。

このほか、イルミネーション制作現場のキーマンに舞台裏を語ってもらう「イルミの舞台裏インタビュー」や、全認定地の中から屋外で楽しめる厳選した自然夜景遺産の紹介記事など、多様なコンテンツが満載。イルミネーション好き必読の1冊だ。

『イルミネーション&光の冬旅2024』コンテンツ
【巻頭企画1】新ブランド誕生 第1回インターナショナル イルミネーション アワード
【巻頭企画2】今シーズン注目の光エンタテインメント
【特集1】感動のイルミネーション 見どころ&舞台裏 完全ガイド
あしかがフラワーパーク/ハウステンボス/江の島 湘南の宝石/さがみ湖リゾート プレジャーフォレスト/伊豆ぐらんぱる公園/横浜港大さん橋国際客船ターミナル/日本庭園 由志園/東京ドイツ村/東南植物楽園/山口サビエル記念聖堂/レオマリゾート/ラグーナテンボス/時之栖/屋外展望台スカイプロムナード/足利灯り物語/高塔山/皿倉山
【特集2】日本が世界に誇る夜景ブランド「日本夜景遺産」
【特集3】認定登録地から23カ所を厳選「日本百名月」
【特集4】日本全国34カ所掲載「全国イルミネーションカタログ」
【コラム企画】全国インデックスMAP/日本新三大夜景/日本三大イルミネーション ほか

元記事で読む
の記事をもっとみる