1. トップ
  2. レシピ
  3. たっぷり水分で練って、ふわっふわ『鶏だんごのしょうが煮』のレシピ【体ぽかぽか、この時期おすすめ】

たっぷり水分で練って、ふわっふわ『鶏だんごのしょうが煮』のレシピ【体ぽかぽか、この時期おすすめ】

  • 2023.11.7
  • 1721 views

>>『ふわふわ鶏だんごのしょうが煮』を画像で見る

ふんわり柔らかい肉だんごは、大人にも子どもにも大人気。なんと今回のレシピ、大さじ5もの水分で練るので、驚きのふわふわ食感になるんです。

また、しょうががたっぷり入るから、香りがアクセントになり、体もぽかぽかに。まさに今うれしいおかずですよ。

『ふわふわ鶏だんごのしょうが煮』のレシピ

材料(2人分)

鶏ひき肉……200g
ねぎ……1本(約100g)
にんじん……1/2本(約70g)
しょうがのすりおろし……小さじ1/2
だし汁……3/4カップ

〈A〉
片栗粉……小さじ2
水……大さじ3
酒……大さじ2


みりん
しょうゆ

作り方


(1)
ねぎは幅1cmの斜め切りにする。にんじんは皮をむき、5mm角、長さ3cmくらいの棒状に切る。ボールにひき肉、しょうが、塩小さじ1/3を入れて練り混ぜる。粘りが出てきたらAを順に加えてさらに混ぜ、肉だねを作る。

【POINT】
まず、しっかり粘りが出るまでひき肉を練り混ぜるのがポイント。こうすると肉がつながっているため、水分を加えてもたねがまとまり、加熱したときほどよい食感に仕上がります。


(2)
直径20cmのフライパンにだし汁、みりん大さじ1、しょうゆ小さじ2、にんじんを入れて強火にかける。ふつふつとしてきたらふたを少しずらしてのせ、弱めの中火で5分煮る。肉だねを1/10量ずつスプーンですくって入れ、2分ほど煮て、そっと上下を返す。ねぎを加え、ふたを少しずらしてのせ、弱めの中火で2~3分煮る。


淡泊な鶏ひき肉を使ったシンプルな味わいなので、他のおかずとも合わせやすいですよ。ぜひ今晩のおかずに作ってみて。

(『オレンジページ』2023年11月17日号より)

元記事で読む
の記事をもっとみる